• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月17日

実は・・

マイS2は、1週間ほどディーラーに入院?していました。

何処が壊れたと言うわけでもなく、たまにセカンド(2速)に落とすときに抜けてしまう症状が有ったのです。

まあ、これをディーラーに相談しにいったのですが

ディーラーの整備の人にも乗って貰いましたが症状は出ず

といった状況でしたが・・

親切に対応してくれました 。・゚・(ノ∀`)・゚・。

実際バラしたギアも見ましたが

見た目では全く解りませんでした><

ディーラーの整備の方曰く

「見た目では解らないですよ」

とのこと

その他色々と原因と思われる箇所を交換してくれたようで

帰ってきたマイS2は

セカンドに入れるときに希にある引っかかりもなく

気持ちよくシフト出来ます~♪

ただ、ニュートラルに戻るのが弱い感じはしますがシフトチェンジに関しては全く問題ありません 。・゚・(ノ∀`)・゚・。

これで

心置きなくヒール&トォできます~♪

いいディーラーさんに会えてよかったです~♪


ブログ一覧 | S2000 | クルマ
Posted at 2008/11/17 22:15:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

等持院
京都 にぼっさんさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2008年11月17日 22:46
無事治って良かったですね。

最近ブログがなかったので、どうしたかなと思っていました。
コメントへの返答
2008年11月17日 23:48
ブログアップなかったのは、背中の痛み&シアターのせい?です^^;

ご心配ありがとです(._.)

いままでは、感覚的に「抜けそうだな~」というのがありましたが今はありません^^
2008年11月17日 22:51
買った当初、ミッションが温まらないと、ギアが1速と2速に入らなくて
ディラーでギアを全交換してもらいました。
しかし、症状は全く改善せず買わなきゃ良かったと思ってましたが
数年後、ネットでエスはそれがフツーと知って、ズッコケた記憶があります
おかげでダブルクラッチが上手くなりました。
ヒールあんどトーは未だに出来ませんけどネ!
コメントへの返答
2008年11月17日 23:55
私の症状もそんな酷い訳ではなかったのですが、しっかりと対応してくれました^^

今では、そんなに暖まらなくてもしっかりとはいります~♪

これで、サーキット走行が一段と楽しくなります。

やっぱ、MTは組方なんでしょうかね?
2008年11月17日 22:57
ディーラーに…………






持って行けないのが自慢の舞いSですがナニか??ウッシッシウッシッシ
コメントへの返答
2008年11月17日 23:56
確かに


1番さんのSでは、門前払い上等?wですね。
2008年11月17日 23:07
あなたの車は、沢山サーキットを走っているのにトラブルが少なくて羨ましいと思っていましたが、ギア抜けの症状が有ったのですかぁ(゜-゜;)

サーキット走行中にギアが抜けてオーバーレブしたらシャレになりませんもんね(>_<)

以前シビックRに乗っていた友達もギア抜け症状が有ったようで、僕が10年くらい愛用している アタックX1 を添加しても直らなかったようです…
コメントへの返答
2008年11月17日 23:59
確かに、トラブルは少ないですね。
ギア抜けも、そんな酷い症状ではなかったのですが、やはりギアが抜けてオーバーレブになるのが怖いってのはありましたね。

たしか、ニューシビックRはギアのことでリコール出ていたと思います。
2008年11月17日 23:19
ギアが入らない事は何度も経験しているけど、ギア抜けってあまり経験無いですね…
話はよく聞きますけど。

ギア抜けした勢いでそのまま低速ギアに入ってしまい、オーバーレブでエンジンブロー…という話も聞いた事があります。
怖いですね。
コメントへの返答
2008年11月18日 0:01
ギアが入らないってのは無かったです。(多少希にひっかっかっているな?という症状は出ましたが)

確かに、ギア抜けは下手をするとお茶の裏街道さんの言うようなことが有るかも知れないのでこわいですね><
2008年11月17日 23:27
よかったですね~~♪


僕の車はMTもそろそろいっちゃいそうです~(涙
コメントへの返答
2008年11月18日 0:07
ホントありがたいことです^^。

シフトが入ったときのがっちりとホールドしている感覚が安心です~♪

MTオーバーホールは高くつきそうですね><
2008年11月18日 0:00
交換いいなぁ。

私のSはもはや保障外…
最近寒くなってきたのでシフトが渋くて辛いっす。
コメントへの返答
2008年11月18日 0:11
ギア全交換ではありませんが、なによりも安心感が増したのがうれしいです^^

今度、車検通すときはまもるくんにはいります。

確かに、寒くなるとMT車には辛い時期ですね(^^ゞ
2008年11月18日 0:04
ギア抜けはツライですね…

良いディーラーはサービスで決まりますねw
コメントへの返答
2008年11月18日 0:14
何よりも、オーバーレブが怖くて怖くて><

こういった小さなことでも耳を傾けてくれたディーラーには感謝です^^
2008年11月18日 0:07
これで安心してサーキット通いができますね(笑)
次の走行のご予定は??
コメントへの返答
2008年11月18日 0:17
不安があってもサーキット行っていましたが(^^ゞ

次回走行予定は、結構迷っています(^^ゞ

TC1000リベンジしたい、今日このごろです。

プロフィール

「洗車したら幌に穴が・・・;;」
何シテル?   11/23 21:41
車とシアターのことを話すのが大好きです^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

㈱EMC設計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/30 19:30:55
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
本当は、ロータスエクシージがほしかったのですが諸事情で断念しS2000購入へ。 乗って ...
その他 その他 その他 その他
 運動不足対策に、通勤用として1年ほど前に購入しました。  フレームはフルカーボン、駆動 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
10年ほど前に乗っていました。とにかく早かったですね。この頃ゼロ○ンのはまっていました ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation