• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紺色。の"蒼テツ🎵君" [トヨタ アルテッツァ]

パーツレビュー

2021年1月13日

VELOCE Racing S6D3 ドリルドスリットローター  

評価:
5
veloce RACING S6D3 ドリルドスリットローター
リア用の純正サイズのドリルドスリットローターです😺✨🎵💖



見た目で選びました(嘘です)∑(OωO; )💦




ディンプルとドリルドで迷った末、クラック上等(*゜д゜*)💢という結論に達して、ドリルドを選択(*^^*)💖


双方のメリット・デメリットは、理解の上ですね😺🎵




逆回転ではなく正回転での取付です😺✨





MX72との正回転での組み合わせで、非常に止まります😺✨🎵💖パッドの摩擦力強化により、発熱量、温度が上がった為、スリットとドリルドにより表面積が拡大した分、放熱冷却機能強化ですね💡🎵ダストの煤払いも。

峠レベルだと安心感しかありません。


作業完了して作動確認後、私が助手席同乗した際に、私道にてフルブレーキを何回かして頂いたお師匠様によりますと、Φ324のビックローター化したフロントの効きよりも、制動力が勝ってるんじゃ無い?とのこと😺🎵✨💖


足回りとの組み合わせやパッドの特性もあるかと思いますが、そこまでのバランスとか難しいことはよく分かんないけど、強烈に止まるようになりました😺✨🎵💖


止まれれば良いの( ´艸`)✨🎵


プレミアムなこのタイヤで、これだけとまれるなら、スポーツタイヤだと、、、
もっと効きそう😺🎵💡


何があっても止まれそうな安心感😺💖



TRDのスリットローター(噂だと純正にスリット入れてただけ?)を逆回転で蒼テツ子さんに着けていたことがありましたが、パッドとの相性も有り、アレより全然ダンチで良いですね( ´艸`)✨🎵💖



防御は最大の攻撃なり😺💖




あ、そうそう、これは重いので、お師匠様の所に事前直送して、ハウジングと当たり面の塗装をして頂いて、取付後、当たりを出してから、接触面の塗装を除去して頂いてます😺💡💖


作業全般の仕上がりが安心、安全、丁寧(//∇//)✨🎵💡





お師匠様の作業@たぁいむとらいある2020😺🎵✨💡その④
  • ローターの塗装がキレイ( ´艸`)

    パッドとの接触面もギリギリまで(*^-^*)🎵✨

  • 雨上がりも錆び無い😺💖
  • 今さらだけど、TRDはリア用ローターのみ、品名記載されてたんだ (。・ω・。)💦



  • 助手席側スッゴく重かった。。。∑(OωO; )





    一番低い所に積んで低重心 (。・ω・。)
  • 蒼テツ子さん、TRDローター逆回転組付😺💡✨

  • TRDローターは5本スリットだったのね∑(OωO; )💡💦



    こう見るとなんか地味w

関連する記事

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 防御は最大の攻撃 の関連コンテンツ )

類似商品と比較する

DIXCEL / PD type/プレーンディスクローター

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:6145件

ホンダ(純正) / ブレーキローター

平均評価 :  ★★★★4.14
レビュー:181件

DIXCEL / スリットディスクローター

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:852件

DIXCEL / DAVローター SD type

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:532件

ENDLESS / BASIC SLIT

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:398件

brembo / ディスクローター

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:187件

関連レビューピックアップ

DIXCEL FC type

評価: ★★★★

DIXCEL FC type

評価: ★★★★

オーダー製作品 アルミシフトノブ(艶消し)

評価: ★★★★★

TODA RACING 超軽量クロモリフライホイール

評価: ★★★★★

YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09

評価: ★★★★★

SARD インタンク式フューエルポンプ 130L/h

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@syasya さん
86の再来と言われてたのは、ルーチェとかユーノスコスモとかの間違いだったわけですね(*^^*)💡💡」
何シテル?   12/28 22:51
「×君いい匂い。LLCの匂いがする。君、面白いね(^^)」 「○君いい匂い。LCLの匂いがする。君、面白いね(^^)」
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

C-ONE CORPORATION リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 22:25:27
続々:インレットパイプの接続ホースを探せ(。・ω・。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 15:25:35
STECK DYNO SHIELD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 07:04:01

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ 銀テツ🎵君 (トヨタ アルテッツァ)
多頭飼育始めました( *´艸`)🎵✨💖 マニュアルのアルテッツァに乗りたくなって、 ...
レクサス IS シロF🎵君 (レクサス IS)
シロF🎵君です(゚ー゚*)✨💖 2022年11月18日、124,422kmにて納車 ...
トヨタ チェイサー チェイ君😺💖 (トヨタ チェイサー)
二代目の愛車😺💖💡🎵 ゲート式AT😺🎵💡 スーパーホワイトⅡ😺🎵� ...
トヨタ チェイサー ちぇい君💡 (トヨタ チェイサー)
初めてのマイカーでした(*^-^*)🎵💖 パールホワイト(^^)💖 初恋の車(/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation