• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SILBERPFEILの"銀の矢" [メルセデス・ベンツ Sクラス]

パーツレビュー

2024年11月13日

BOSCH イグニッション・コイル  

評価:
5
BOSCH イグニッション・コイル
最新の車でも使用されるイグニッションコイル。

いつダメになるかは、そのコイルのみぞ知る世界ですが…、コイツが逝ってしまうとミスファイアが発生し、触媒なども道連れにしてしまうので、早いところ交換しておきましょう。

W140にしては珍しくV型エンジンで共通品番ゆえ、専用部品を数多く抱える600オーナーとしては非常に助かります。

令和6年11月現在の供給は、純正、純正相当のOEM(BOSCH)及びBREMIであり、これらのいずれにも該当しない場合は、いわゆるサードパーティ品のため、品質は推して知るべきでしょう。

私はBOSCHを選択しましたが、交換してすぐに4番シリンダーのミスファイアが解消しました。

いつまで供給されているかがわかりませんので、換えられる時に換えておくのはもちろん、予備を持っておいた方が良いでしょう。

なお、純正相当のOEM(BOSCH)と表記しましたが、イグニッション・コイルに限って言えば、純正とOEMは同一のブツです。違いは、ベンツ印と純正部品番号が入っているかいないかのみであり、角目世代の電装品は純正品に限ると言われる中で問題なく使用できるOEM品となります。
  • 昔はドイツ製だったのかもしれませんが、今はスロヴェニア製です。スロヴェニア製なら問題ないでしょう。
  • 新品らしくテッペンが綺麗です。経年で草臥れた感じになりますが…。
  • 油紙に包まれていました!
  • 28年25万km耐えた純正品。テッペンからして草臥れた印象を受けます。
  • 縁の部分は鉄製らしく、錆が浮いています。
購入価格6,787 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング)
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ダイハツ(純正) / イグニッションコイル/ダイレクトイグニッションコイル

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:135件

OKADA PROJECTS / プラズマシリーズ プラズマダイレクト

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:2312件

HITACHI / イグニッションコイル

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:345件

mature / ハイスパークイグニッションコイル

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:430件

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 / イグニッションコイル

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:788件

T.M.WORKS / Ignite VSD alpha 16v & Ignite VSD alpha CI

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:218件

関連レビューピックアップ

Continental ContiSportContact 2 275/35Z ...

評価: ★★★★★

LISEN LISEN MagSafe Car Mount Charger

評価: ★★★★★

メルセデス・ベンツ ウォッシャー・フルード・レベルセンサー

評価: ★★★★★

COMTEC 駐車監視、直接配線コード

評価: ★★★★★

HANKOOK VENTUS S1 evo3 285/30ZR21

評価: ★★★★★

JDA SUPER MULTI GRADE 20W-50 SL/CF 4L

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Sクラス ウォッシャー・フルード・レベルセンサー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3235003/car/3305296/8290387/note.aspx
何シテル?   07/06 17:11
今となっては稀少?なW140乗りです しかも、少ないと言われる600に加え、国内残存数ごく僅かな350 TURBODIESELの2台態勢を実現させてしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Sクラス] 電動ファンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 20:01:56
燃料タンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 23:15:28
KTC / 京都機械工具 カップ型オイルフィルタレンチ AVSA-063~101 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 23:14:08

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス 銀の矢 (メルセデス・ベンツ Sクラス)
製造年は1996年6月、モデルイヤー97年式の後期初期ロット 今や絶滅危惧種の横浜2桁 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス 白い鯨 (メルセデス・ベンツ Sクラス)
【令和7年1月更新】 令和に入りW140が稀少となりつつある中、350 TURBODIE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation