• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月20日

のぶ大寺の俺と疾れ!<BMW i3編>

ワタクシ、のぶ大寺、
広島 宇品のディーラーへ行って来ました。


名古屋のディーラーで見たのと同じ展示ブースが準備されていました。
3繋がりのMAZDA 3乗りの人は、微妙に時間が合わず。
また福山でチャンスがあれば行きましょう~

試乗車はこちらイメージカラーの薄めのガンメタ


レンジエクステンダー(発電用エンジン)の無い、純EVです。


サイズは長さ、重量とも、ゴルフ3のGTIとほぼ同一、
モーターの出力は、170ps、25.5kgmとNA 2.5リッターのガソリン車級。

後席へのアクセスはRX-8と同じく観音開き



重いリチウム電池は床下へ敷き詰め、上物はカーボンモノコック
サイドシルにその構造が見てとれるね!

室内は白系と黒系の2色があり、試乗車は明るい白

外装、内装ともにマットなメタリックブルーのアクセントが配されている。
モニターは、ipadとデジタルフォトスタンド大の大小2個が並んで配置、
ドライブの選択はハンドル右の太いセレクターで行う。

センターコンソールのジョグダイヤルでモニター内の主な操作は行う。
E46までの世代には少し慣れが必要だね。

内装は、ダッシュ、ドア内貼りに明らかにリサイクル材と分かる構造のプラスチックを
使っている。
もっとボロ隠しもできたはずだが、欧米セレブ向けの、
”環境に良いことをしている”感の演出と見て取れる。。。

モーターが補助動力のHVでなく、高出力のモーターを使ったEVは初めて乗るが、
走りはとにかく静かでスムーズ!

他のジャーナリストのインプレでは、
発電用エンジンの重量増(+130kg)や、モーターが静かなだけに、その騒音を
気にする記事が多い。
確かにそうかもしれない。

埠頭付近で少し加速してみたが、
モーターの静止状態からのトルクが最大となる特性からか、かなりトルクフル!
0-100km/h加速が7.2秒というのも納得だ。

ひとつクセがあるのが回生ブレーキ
アクセルを離しただけで強力なブレーキが効く。
前の車が強く減速しない限り、アクセルをジワっと緩めただけで停止もできる。
特徴的な機構だ。
2ペダルを通り越して、1ペダルの操作感だね。

まだ近県では充電インフラが充分とはいえないが、今後の整備と、
本体価格の低価格化、航続距離によっては面白い選択の一つだと思う。

かなり本気で検討していると思われたのか、

充電器の工事費用見積りカタログまで貰ってしまいました(笑


ステーキハウス千萬に、充電スポットができたら本格検討します!(をぃ
関連情報URL : http://www.bmw-i-jp.com/
ブログ一覧 | 車(M3) | 日記
Posted at 2014/04/20 23:48:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

暑い暑い日には海を見ながら小休憩🌊
chishiruさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2014年4月21日 0:31
運転する前には手を洗わないとハンドルが汚れてしまいますねぇ~
コメントへの返答
2014年4月21日 23:49
間違いなく、車内ではポテチ禁止令が発令されそうです〜( ̄▽ ̄)

プロフィール

「@三つ子のパパ さん、生卵は食べ放題でなく1個だけですかね?!」
何シテル?   07/31 18:25
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation