• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月19日

だし道楽

黒兎道楽とは関係ないようです・・・(をぃ



広島市内でよく見かける、出汁の自動販売機


呉の二反田醤油の商品らしいです。




よく見ると、
アゴ出汁入りとそうでないのがある様子。


値段が違いますが、お茶と間違って、
1000円札を投入しないよう要注意です~

子供の頃、
冷蔵庫で麦茶と間違って素麺つゆを飲んで吹いた記憶が蘇ります・・・( ̄▽ ̄);
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/19 23:58:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤリスとヤリス
avot-kunさん

快調だったのは・・・
giantc2さん

0825
どどまいやさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

また夜のドライブをしてきました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2015年5月20日 3:16
ちなみにKINGコンツェルンとは無関係です(をい

飲んで吹いた画像がほしかった・・・・・(笑)
コメントへの返答
2015年5月20日 22:22
ひとネタ650円・・・

コンツェルンのような財力はワタクシにはありませんでした・・・(をぃ
2015年5月20日 5:14
あご出汁は、こちらでは中々売っていないので、正月の雑煮とか、料理によって困ります。
イイね押すから、こっちにもその自販機欲しいくらい。♪

私も子供の頃、コーラのペットボトルに入っていた蕎麦つゆを、夏の暑い日にラッパ飲みして吹き出して事あります。(笑)
蕎麦つゆ入れたら、容器に書いておけよと、憤慨しましたね〜ww
コメントへの返答
2015年5月20日 22:24
瀬戸内でもあまりメジャーな食材ではないのですが、山陰、長崎では食べるイメージがあります。

実際、長崎でも自販機が設置されているようです。

子供の頃、まだペットボトルがなかったので、麦茶も素麺も同じような容器で危険でした~( ̄▽ ̄)
2015年5月20日 7:44
西条駅前にもありますよ~( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2015年5月20日 22:24
広島県内には11か所あるようです~( ̄▽ ̄)
2015年5月21日 23:15
トビウオは長崎・五島列島の物らしいです。
美味しいんですかね!? 気になるのですが、まだ購入までには至らず・・・。
コメントへの返答
2015年5月22日 22:07
長崎=トビウオのイメージがありますね~
旅先でつい醤油やソース系を買ってしまうので、追加購入は無理そうです。。。

プロフィール

「@ELICA さん、その奥のキューベルワーゲンが気になります〜」
何シテル?   08/24 13:45
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 282930
31      

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation