前回の買い出しから2週間後、
軍資金を手にしてまたしても岡山市内へ越境。
軍資金としてdポイントやauペイも準備!!
…くらいの意気込みだったのですが、
倉敷までは行くものの他に用事もあるし、
岡山って微妙に遠いし、ここ2週間で気持ちは萎えました(笑
なので昼ごはんも倉敷界隈で済ませます。行きがけに、
【
朝ラーメン 浜堂六九(はまんどろっく)】

香川県の伊吹島産のいりこを使っているそうです。
(銭形平次でお馴染み、寛永通宝の砂絵のある沖合あたり)
讃岐うどんのだしに多く使われ、瀬戸内国際芸術祭の会場になった時には、
初めて島に渡りました。
どうやらその香川のお店『
讃岐ラーメンはまんど』の流れらしい。
◆中華そば+肉ごはん

◆つけめん

いりこの香りがしっかりしています♪
個人的には
ごぐにぼのような下品なくらい魚臭いのが好みかも。
夜メニューは現在休止。
朝ラーは少しメニューが違うようなので、FARMで早朝イベントでもあれば寄ってみるか?!
(朝はチャーシュー少なめ・松山あげの乗ったにぼしラーメン、
かまたまがラインアップ。昼よりも煮干し感強めという説も??)
この日、メインの用件は
RivaのFブレーキパッド交換。

予想通り生産終了した1.4L用のパッドでした。
お客さんかどなたかからの貰い物らしいですが、
尾道向島の芋けんぴを頂きました♪

似た名前の別の店もあるそうですが、
贈り主はこの黄色い包みの方がお勧めらしい~( ̄▽ ̄)
ブログ一覧 |
車(Riva) | 日記
Posted at
2021/12/21 20:13:08