• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月06日

並行輸入車の罠

この日の欧州舞台はTT祭り開催ちぅ。

マフラーは純正ぽぃですが吸気系なのかいい音させる8Jのお客さん。


ピットにはTTRSルックなTTS

FキャリパーをRS3用(ということはTTRS用?)に交換だとか。
RS系のバンパー開口部メッシュって穴が開いていない(部分が多い)印象でしたが、
コレはしっかりと開いてます。



ワタクシはRivaのブレーキパッド交換はお任せして、
ホイールをサクサクと洗っていきますが、事件が。。。




恒『リアはアバルト用だったけどフロントの形状が全く違う~!!』
の『ぇ??』

パッド部分形状はほぼ同形状ですが、
位置決め用の左右凸部と、金具の有無が違う。。。


DIXCELのカタログをめくりながら怪しそうな同系列車の形状を確認。
(こんな時、PDFファイルだとまず見つけられない。)
◆FIAT500アバルト(ブレンボでない標準モデル)
 形状は似ているがサイズが明らかに一回り大きい。
 (素サンバーと赤帽車くらいの差?)
◆FIAT500 1.2L(現行でなく少し前の年式)

◆FIAT500 1.4L(生産終了グレード)


この2つが怪しいですがサイズもほぼ同一(長さは同じ)、
位置決め凸部形状などからは1.4L用がより疑わしい。


パッドは元に戻さないといけないので、
原寸大でコピーしてから復旧してもらいました。

1.4L用パッドはすぐ入るそうなので、
まずあてがって合ってるかを見てもらいます。


【追記】
並行輸入車にありがちなこの手の罠。。。
念のため同系メーカーでさらに似たサイズの車種用も確認します。
◆FIAT パンダ(0.9L ツインエア)

違いました。(金具の付いた形状)
◆クライスラー イプシロン(0.9L ツインエア)

これもハズレ(パンダと同一)

さらに一応、アルファロメオMiToまで確認しましたが違うようです。
あとは1.4L用の入荷を待ちますが、それまでにフロントだけダストで汚れそうです。

気になっていたキーキー音ですが、
特に異常箇所はないながら、パッドを外して再組付け後、
今のところ鳴かなくなりました。
(前から聞こえてたけどリアだったのかも??)
ブログ一覧 | 車(Riva) | 日記
Posted at 2021/12/06 22:23:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ひざ乗せが暑い季節。。。」
何シテル?   08/14 11:15
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation