• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツカモトスピードの"ドスタ" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2025年6月2日

ウレタンリップ 補修 塗装 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
後輩からウレタンリップを乞食しました。
水溜まりに突っ込んで破壊したそうです。可哀想やん、どしたん話聞こか〜からの自然な流れで貰ってきました。
ちなみにRS FACTORY STAGEの製品です。
2
まず、割れ目にリューターで溝を掘ります。
その後半田ごてで溶かしてくっつけます。溶着ですね。
3
さて、全く微塵も1ミリもくっつか無かったのですが、そのまま塗装に入ります。
塗料は無かったのでシャーシブラックです。
4
シャーシブラックで綺麗に染まりました。
ちなみに天気は悪いです。ムラだらけになりました。
5
塗装が終わって流石に強度が無さすぎる事に気がついたのでちゃんと直します。
6
当て木とテープで完璧に直りました。
さて、賢い人ならお気づきでしょうが、茶色のテープで貼ったため、塗装工程が無に帰しました。
7
塗り直しました。
このみんカラ記事の1~4まではなんの意味もない前奏部分です。
塗装のコツとかも書かないので本編も役に立たないのですけれども。
8
付きました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

VERUS ENGINEERING(ヴェルスエンジニアリング):リアディフュー ...

難易度: ★★

グニャグニャ系リアスポの貼り付け

難易度: ★★

幌 ホロの交換。 ホロリ。

難易度:

MAZDASPEEDフロントリップ取付+車高調整

難易度:

純正トランクスポイラー取付け

難易度:

ND-07サイドカウル取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ー」
何シテル?   03/22 08:59
ぼちぼち更新します。 義務教育はなんとか修めてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バキュームインフュージョン② 実践編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 02:14:04
バキュームインフュージョン① 準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 02:13:15
fcl. 2色切り替え カラーチェンジ抵抗内蔵LEDウィンカー 【ウインカーポジション】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 19:00:07

愛車一覧

マツダ ロードスター ドスタ (マツダ ロードスター)
NB1 RS エンジンまわり ・BP-VE ・タックイン99 EXスライドカムプーリ ...
ホンダ NS-1 N1 (ホンダ NS-1)
ヤフオクで買った事故、10年以上放置車ベース 痛いですが私の趣味ではありません らき☆す ...
ホンダ NS50F 5F (ホンダ NS50F)
MBX仕様です そこそこの頻度でこわれます ロードスターのエンジン代を捻出する為売却、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation