• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

壱伍郎の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2022年9月17日

ペダルを取り付ける

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
コペンのノーマルのペダルですが、特に不満はありませんが、ちょっと寂しい感じなのでペダルを取り付けてみます。
2
購入したのは軽自動車の定番(?)、前の愛車のラパンSSにも取り付けていたLONZAミニペダルセット マニュアル用です。
足元の狭い軽自動車にはピッタリですね。
3
取付は特に難しいことも無く、ステーをペダルにビス止めして、手で曲げて仮止めしてからプライヤー等で挟むだけです。
4
アクセルペダルは踏み込んだ時に床に当たらないなるべく下の位置に取り付けてやりました。
ブレーキとクラッチペダルの穴の周りが出っ張っているので、濡れた靴でも滑る事なくペダル操作ができます。
何よりドアを開けた時にスポーティな感じになり嬉しいですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フットレストカバー取付

難易度:

定番故障の洗礼 - ブレーキペダルクッション破損

難易度:

アクセルペダル交換

難易度:

ペダルブラケット交換

難易度: ★★

ペダルカバー

難易度:

ペダル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「088888 888.? http://cvw.jp/b/3314541/47853421/
何シテル?   07/21 23:04
壱伍郎です。乗り物大好きおじさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リテーナクリップ交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 13:29:03
基本整備と車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 14:53:57
レカロに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 15:03:43

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
アルファロメオ156GTAからBMWミニクラブマンジョンクーパーワークスに乗り換えました ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
スズキラパンSSからダイハツコペンに乗り換えました。 久しぶりの2シーター、オープン(ベ ...
スズキ アルトラパン スズキアルトラパンSS (スズキ アルトラパン)
通勤用のアルトラパン658esseesse(笑)です
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
ツインスパーク→JTS→GTAと3台のアルファロメオ 156を乗り継ぎました。 これま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation