• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月16日

嫁さんと長野斑尾(2年連続2回目)に代車のFIAT500で行ってきた

嫁さんと長野斑尾(2年連続2回目)に代車のFIAT500で行ってきた 昨年9月の斑尾以来、『車酔いしやすい嫁さん』と二人で泊まりで2回目の斑尾遠征に行ってみました。まあ 温泉目的なんですが😅今回もタイミングよく取れた保険組合の提携施設に格安で温泉旅行って流れです😁ただし 今回はうちのABARTH595ではなく代車のFIAT500ラウンジ。結構なふわふわ具合なんですが、これに嫁さんが耐えられるのかどうか。。。🙏

当然今回も『写真多めの超手抜き手抜きブログ』で🤣

今回は月曜日に休暇を取って日曜日からの1泊。前回は断念した野尻湖テラスに上がるため、9時半に出発。



曇りor雨予報であまり期待してなかったんですが、何とかこんな感じで。。。カラスルーフいいなぁ🤔



とりあえずは、先月も見たことあるようなSA🤣でお昼休憩。



嫁さんのご所望で『峠の釜飯』を😋久しぶりに食べると美味いっすね。





そこからは一気に小布施PAまで。まあ、1時間もかかりませんが昨年栗のロールケーキを買った記憶があったので再度立ち寄ってみました。ついでに、前回は行かなかったハイウェイオアシスまで。







栗の焼酎。これはちょっと気になる。。。



ス、スイーツとな?





ということでモナ活。栗が入ってるわけじゃないですが、栗水(?)のおかげでかなりの栗感👍嫁さんは栗大福を買ったんですが冷凍でカチカチ。。。しばらく食べられず😅



ロールケーキ見つけたんですが『去年買ったのはこれだったかなぁ』とか思いつつ冷凍なので帰路で購入すればいいかと思いとりあえずスキップ😅



PAまで戻って売店に入ってみると。。。そうそうこれだよこれ😍当然再度ゲットしておきました😁これ個人的にオススメです👍



小布施から一気に野尻湖周辺まで。そういえばこの ナウマン像も去年見た記憶があるなぁ。。。🤔



ようやく宿に到着。。。なんですが霧というか雲(?)がすごい😭



今年もお世話になりました。東急ハーヴェストクラブ斑尾さん😊



外はもやりまくりです😭野尻湖テラスは明日だなぁ。。。



諦めて客室でグダグダ。。。いつの間にか寝落ちして2時間ぐらい経過してました😅







相変わらず無人のコンビニが👍野尻湖の西側を通ると、野尻湖そばのセブンイレブンが最寄りのコンビニになるのでもし行かれる方は注意しておきましょう😊





夕食は今回もバイキング形式。アルコールは別途精算です。控えてたつもりが。。。今回も食べ過ぎました😅



食事がちょっとゆっくりしてから、ガッツリと温泉&サウナに😁今年は遠征に身体がまだ慣れてないせいか、結構足がだるかったです😅部屋に戻ってからは2次会開始?そこそこ飲んで早めに就寝。



翌朝はいつもの平日よりも早めの起床😴



朝からガッツリいただいておきました🤣ただ。。。また食いすぎた😫



2日目はそこそこ曇りだったんですが、せっかくなので野尻湖テラスに上がってみることに😊



あー、スキー場のリフトだ。。。何十年ぶりなんだろうか😅







山頂に到着。標高は1,100m。適度な風もあって結構 過ごしやすい感じ👍





野尻湖テラス第1展望台からの眺め。いいですねぇ😊



天気がちょっとアレでしたが充分な眺め。ただちょっと風が強いかな。







野尻湖テラス入口。



過ごしやすい気温と思ったら20℃もなかったです😅



せっかくなのでもう一つ上にある第2展望台まで上がってみました。



ここからの眺めもいいですねぇ😊



ただし、ここまで上がるには結構急な石階段を上る必要がありました。結構なトレーニングになるかも😅この周辺にはトレッキングコースが何コースかあるようですので、がっつり歩きたい方はぜひそちらを😁



テラスで一息してから。。。



脇にある森林浴スペースまで行ってみます。めっちゃ 涼しい👍



いい感じの時間になったので、リフトで降りて帰路に着きます。







帰りは斑尾高原経由で。結構道が荒れてましたが、さすがFIAT500&14インチ😁コーナーでの踏ん張りがなくロールしまくることを除けば結構いい感じで走れました😅あ、超安全運転ですよ。



途中で小布施PA&道の駅小布施に乗ってみたんですが まさかの今日から1週間休業😭



代わりに地物のさくらんぼをゲット。あまり市場に出回らない品種だそうで、今晩食べるのが楽しみです😋





そう言えば。。。日が当たると足がめちゃくちゃ熱いですねFIAT😫と言うより、コートテクト&サイド遮熱フィルムとの違いがハッキリ。あれはもうやめられないな🤔



あと、オートライトに慣れすぎて点灯忘れ&消灯忘れが多発😫あんなに忘れるもんなんですね。。。んで、そこそこの時間走ったので一度休憩。個人的に久しぶりの佐久平です。



毎回思うけど、PAとか他の売店で売ってるこれ買う人いるんかな。。。🤔



そこからは嫁さんがお昼寝してる間に一気に進んで🤣関越道高坂SAまで。ちょっと写真がないんですが、ダブルクリームパンとか埼玉銘菓『十万石まんじゅう』とのコラボの『あんクリームパン』とかおやつをゲット。帰宅して食べてみましたがめちゃうまかったです😋高坂SA上りに立ち寄った際はぜひ👍



特に渋滞もなく全体的にスムーズに帰宅できました。今回の土産はこんな感じです。よろしくご査収ください😊



2日間で500km超。FIAT500でも特に問題なく遠征できました。ただ、シートとの相性が。。。個人的には柔らかすぎです😫



燃費は、特にセコセコ運転したわけではないんですが21km/h超😍素晴らしい&お財布に優しい👍



平均車速は62km/h。まあほとんど高速道路でしたし😅



運転時間は約8時間。実際に時間は結構かかってますが、運転したのはそれほどでもなかったな。。。



ビーナス以来、久しぶりにまとまった距離走って楽しかったし、嫁さんも温泉に満足したようです😊


次はどこに行けるかな〜🤔
ブログ一覧
Posted at 2025/06/16 19:35:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ビーナスオフ前哨戦?〜嫁さんと長野 ...
shimookaさん

小布施町散策からの…
大ふへん傾奇者さん

小布施温泉あけびの湯へ ② 小布 ...
te61さん

1週間で「栗おこわ」を2回・・・
マル運さん

トミカFDと小布施ドライブ
リー将軍さん

【モンキー】今年3回目のロングツー ...
kabatotさん

この記事へのコメント

2025年6月16日 21:59
奥様は車酔い大丈夫でしたか?私は今年に入って法事が続いて、小布施は3回行きました😅道の駅が懐かしい😆次回寄られる際は、小布施牛乳プリンを食べてみてください✨️色々な味があるのですが、ノーマルのミルクプリンがオススメです😁あと、信州クラフトビールコーナーで買える玉村本店さんの限定版山伏も美味しかったですよ😄あまりお酒は飲まない私でも美味しくいただけました✨️小布施で収穫したリンゴを使用したビールです💡ご存知でしたらすみません💦
コメントへの返答
2025年6月16日 22:25
ありがとうございます😊結構フワフワ&ロールを気にしてたんですが、全然大丈夫っぽかったです👍だいぶ耐性ができたかな。。。🤔
いや実はプリンは見かけてて『あ~、どうしようかな〜』と悩んだ一品でした😅その他お酒も含めいろいろ気になったのはあったんですが『次の機会』ってことで今回はパスしてます😅次回ミルクプリンはマストですね👍

とりあえず、嫁さんが出不精なので『遠出する機会を作る』ってのが最優先です😅
2025年6月17日 11:54
おかえりなさい\(^o^)/
今年も奥様との旅が叶って良かったですね☺️
まだらおって読むんですね、自然も豊かだし空気も綺麗なかんじ、スキー場のリフト気持ちいいだろうな~😉
コメントへの返答
2025年6月17日 13:46
無事に行って戻ってきました😊夫婦二人の旅行もだいぶ慣れた感じですかね。

ですです『まだらお』です。この近辺はスキー場だらけです。もうちょい行けば妙高とか赤倉とか、関東でもメジャーなスキーリゾート地があります。夏のスキー場はなかなか照り返しが。。。😅

プロフィール

「とりあえず、めんどくさい取り外しだけやっときました😅これだけでも大汗かく😫」
何シテル?   08/10 16:43
shimooka(しもーか)です。2021年1月にABARTH595へ乗り換えたABARTH歴=みんカラ歴=DIY歴のぺーペーです。 アラフィフになってか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] サベルトシートのシートヒーター化(74,643km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 15:09:35
[アバルト 595 (ハッチバック)] サイドミラーの電動格納化(35,329km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 13:31:26
さよなら目玉おやじ - Defiブースト計(センサー式)の取り付け(33,534km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 21:18:13

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) 工務店デモカー (アバルト 595 (ハッチバック))
家族全員で車に乗って出かけなくなったので、3リッター1BOXから「自分が運転して楽しいM ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族が増えて子供も徐々に大きくなってきたのでアルテッツァから(泣く泣く)乗り換え。そこか ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
初めて買った新車&FR-6MT。ほぼほぼノーマルのまま7年ぐらい。運転が楽しかったなぁ。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
会社の先輩の友人から5万円で譲ってもらって、自分で名義変更をやったAT車。 GT-AP ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation