• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおD:5の愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2011年3月20日

スポーツ触媒!交換記録

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
まずはワンオフ品と純正品の比較から、、、、

上:型取り用で用意した純正触媒

下:今回のスポーツ触媒
2
お次は触媒の中身の比較、、、、

上:純正触媒 (イメージ)

下:メタル触媒 150セル/inch2

いずれもキチンと3元対応の触媒です(^^♪
3
純正触媒を取外していきます
4
左上:吊下げリングゴム 取外し

左下:O2センサ×2箇所 取外し(スパナは22mm)

右上:エキマニ側フランジ 取外し

右下:マフラー側フランジ 取外し
5
ドンガラ状態
6
取り付け準備

球面ガスケット封入、、、etc
7
左上:見栄張っりの(汗)強化リングゴム 取付け

左下:O2センサ×2箇所 復旧

右上:エキマニ側フランジ 復旧

右下:マフラー側フランジ 復旧
8
完成写真(^^♪



これにて排気系リニューアル、、、
・4-2-1等長エキマニ
・スポーツ触媒
・チタンマフラー
コンプリ~ト!です

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マフラーカッター交換

難易度:

DPF強制燃焼 207,357キロ

難易度:

マフラーカッターのお手入れ カーボン調マフラーカッターの塗装

難易度:

ワコーズ ディーゼル2施工

難易度:

マフラーのガスケット交換

難易度:

マフラー替えた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年3月21日 7:36
写真6が、エロい!

写真2が、重量差を感じます。

純正は、セラミックが、入っていたはず
メタルキャタライザーは、ロール状
酸化触媒のはずだから

軽さもあいまって、加速がイイね!?

2Km先から音で、判る車になっていますか?

乗ってビンビン!かなぁ~?


コメントへの返答
2011年3月21日 7:52
写真6で抜けるのはカコウヤサンとタイキノサンだけ(爆)

写真2の純正写真はどこかの画像を拝借してしまいました(マズッ)
詳しい材質のウンチクは加工屋さんにお任せです
(ボロガデテキチャウカラ)
一応、国産品で単品のお値段もそれなりだそうです

加速0.1割増し、、、、
音量1.5割増し、、、、
コンナカンジデカンベンシテクダサイ(アセ)
2011年3月21日 9:13
写真撮った人がエロい!(オヤクソク爆)

最近撫で回しパーツを撫で回す前に取り付けられて…

溜まってます(-o-;)


えーと、ちょっと真面目に…

最近のパーツ…

“スゲー”なぁ…

“音にこだわる”好きだなぁ…最高!


要は人生タイミングです!(フタリダケノヒミツ爆)
コメントへの返答
2011年3月21日 15:46
本当は、このクネクネ感がエロイのよ!

大体、パーツに感情移入しすぎなの!
アンタや加工屋さんは(爆)

タマッテルナラハゲミナサイ (キャバデモナンデモ)


触媒ストレートにはかなわないと思う(たぶん)

これでタイキノさんを迎撃する準備はできた

パワーじゃないよ!

対ブリッツのサウンド対策だからね~


これで勝てなきゃ、捨ててやる~(爆)


人生のタイミングね~(シブヤニイチャウゾ バク)
2011年3月21日 12:03
これこれ、
『整備手帳だぁ~。』


自分は、

爆発しそう。

コメントへの返答
2011年3月21日 15:48
やっぱね!
『整備手帳』『パーツレビュー』あげないと、、、、
ミンカラやっている意味がない!(キッパリ)


マタナンカアッタンデツカ?

ジバクナイヨウ、イノリマス
2011年3月21日 19:08
いやーー、日、月と友人が来てたので出遅れたww
i(車)買うのを付き合ってきました


6は「カリ」がエロいのかなーーーー?ww

バイクの社外マフラーの触媒が「2の下」と同じですね
今、つけてるのは触媒付けてないけどね(ナイショ)ww


あっそうそう、うちの方に来て、ふかさないでね(は-と)ww
コメントへの返答
2011年3月21日 23:02
どうもです(^^♪
ようやく完成です!その節は世話になりました


6にエロスを感じるのは変態さんです(爆)

バイクも触媒ついてるなんて知りませんでした
(汗)
2と下と同じということは、メタルなんですね


戸田の陸橋下でフルチンで走り回りたいです
2011年3月22日 20:47
素晴らしい~~\(≧∇≦)/

いくらなんでも、私はここまではムリだ~~(;´Д`)ノ

で、気になるのが「音」と「ヌケ」ですが…

どうなんでしょ?ワクワクo(^^*)o o(*^^)oワクワク

車検は通るんですよね? なんて野暮なことを聞いてみたりして(笑
コメントへの返答
2011年3月23日 14:57
どうもです(#^.^#)

自分は5衛門さんのLEDが神がかりでとても真似できまっしぇん(><)

音と抜け、、、
いまですね~ユーチューブにあげる為に、録音トライ中なんですけど、ナカナカ納得のできる音源がとれないんです(泣)
今回一番の一人作業の限界を感じているところです(汗)

車検、、、、、
単体だと対応品ではないのでNGでしょう
でも車体としてガス検を受ければたぶんOKかと

プロフィール

「やっぱり使い方がよーわかん(><)」
何シテル?   01/28 00:40
特技 : 車の中なかで寝る 趣味 : 最近は車イジリ 欠点 : イジリすぎて壊す(無駄多し)、めたぼ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今日は、何の日|・ω・*)? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/10 05:38:57
大台乗りました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/05 20:09:28
夏休み♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/13 21:34:11

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD:5 平成19年7月納車 G-Power 4駆 モノトーン黒 2011/12月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation