• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおD:5の愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2011年5月20日

【再】、シリンダー内のコンデションチェック~圧縮圧力を測ってみました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨日の圧縮測定、、、、
ランダー乗りのたかちゃんさんから、
「アクセル全開で踏み込んで計ってる?」
とのご指摘、、、、

ハイぃぃぃぃぃ????
やってませんでした~(爆)

だってノウハウないんだもん!

っということで、計測し直しです(汗)

今度はちゃんとアクセル踏み込んでと、、、
(今回はイグニッションのカプラーも外して、燃料を吹かない状態にして測定にのぞみました~)

するとこの様な、、、、

2
【1番シリンダー 】

14.7Kg/cm2 (1430kPa)
3
2番シリンダー】

15.0Kg/cm2 (1450kPa)
4
【3番シリンダー】

14.9Kg/cm2 (1440kPa)
5
【4番シリンダー】

15.1Kg/cm2 (1470kPa)
6
なんと、アクセルを踏むと踏まないとじゃ2Kg以上数値が高い!

これは空気を送り込む事によって、圧縮するモノ(体積)が増えるかららしい
そしてこれが正規の測定方法だということ

常に勉強勉強です(><)

~~~~~~~~~~~~~~~~~

ということでこの様な結果なんですが、、、、
考察です

・どのシリンダーも、整備解説書の上限値1400kPaを超えてしまった!
上限値を超えてしまったのは、高圧縮側なので嬉しいといえばそうなんだけど、、、、
本当に良いのだろうか?

・圧力差は、最低が1番の1430kPa、最高が4番の1470kPaで、その差40kPa
圧力差の限界値98kPaの範囲内だけど、1番の低さが気になるかな~って

以上、そこら辺をよく踏まえて次のイジリ(&メンテ)を実行してまいります

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 圧力差 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

(忘備録)オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換、リコール改善対策作業

難易度:

オイル交換プラスα

難易度:

オイル交換9回目(42180km)

難易度:

エンジンスイッチ?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年5月20日 21:24
’ですね(笑
測定しなおすだろうなぁっと思ってはいましたが、お仕事速いですねぇ。
でも、このアクセルを踏み込んだ状態と踏み込んでいない状態の差が把握することで、これまた自分のものにした!って感じでしょうか?
おいらこういうのワクワクしますわ♪
コメントへの返答
2011年5月21日 0:12
ですね(^^;;;;;お恥ずかしい限りで、、、、

”自爆”は自分の座右の銘(汗)

昨今の連中は、効率を重視して無理無駄を嫌いますよね~
本当は失敗から学べるものは少なくありません
失敗の経験値って身体の中にギュギュって入り込んで忘れられないもんですからね~

もう少しがんばってみますね
2011年5月21日 0:31
こんばんは~。

いつもわざわざメッセージしていただき
ありがとうございます。

スロットルバルブを開けないと、スロットル下流に充分空気が入らず、圧縮圧力が低くなります。
なので、コンプレッションを測定する時はアクセル全開で計測するんですね。

コンプレッションが上限値を超える原因は
 ・燃焼室内にカーボンやスラッジが溜まり、実圧縮比が高くなってる
 ・コンプレッションゲージの精度不良
あたりが考えられますね。

これからも情報はお互い共有していきましょう!
コメントへの返答
2011年5月21日 13:24
おはようございます(^^♪

いつも助けてもらってます(汗)
たたかれると喜んでしまうイケナイ性格です(爆)

なるほどですね!
プラグを抜いて、火花さえ飛ばさなければ測定方法はOKかと思っていました
奥が深いというか、理屈が解っていませんでした

圧縮1400kPaを越えてしまう件、、、
・カーボンが溜っている可能性、過走行12万Kmなので、充分ありえると思っています
・測定ゲージの不良、ヤフオクの安価品なんでこれも実は怪しかったりします

一応、次のメニューで地味にエンジンクリーニングを考えています
結果、また整備手帳に上げていきたいと!

ありがとうございました
2011年5月21日 13:22
ちゃんと人様以上にメンテされてるんで、
12万キロでも、たれてないって感じでしょうか?
十二分に廻してるでしょうから、カーボンどうでしょう?
クリーニング後の、再々測定結果待ってます。

例の313φアダプターが再出品されました。
1マソ安くなったので、買いでしょうか(笑
コメントへの返答
2011年5月21日 17:40
本日、クリーニングやりました(^^♪

結果は、慣らしをしてから報告します
カーボン結構あったみたいで、白煙がモウモウとでました(汗)

ヤフオク出てましたね~
30000円、、、、
結構なお値段でしたけど、イチから設計検討することを考えたらお安い買い物かもですね
いずれにしても、32R用の程度の良いキャリパーが見つかれば次に進んでもいいかな~と
2011年5月21日 14:03
「ビル」するのか・・・・

降ろして磨こうよ!(他人事ww)
コメントへの返答
2011年5月21日 17:42
「メンテ」です 爆

降ろして磨いて圧縮上げたいけど、、、、
妄想だけ、、、膨らませておきます
2011年5月21日 15:47
また電話しちゃうよ(笑)
そういえば、プラグ変更したんですか?真っ黒いヤツじゃなかったっけ~?

そして奥が深い弄り素敵です。

PS.靴は安全靴ですか?
コメントへの返答
2011年5月21日 17:44
電話頂戴! (爆)
プラグは最後にとっておきます
メンテ関係を先に終わらせておかないとです

奥が深い、、、、
最近は、基本作業をすっ飛ばしてイジリすぎた「ツケ」を払ってる気分です(汗)

安全靴は車載しているから大丈夫です!

プロフィール

「やっぱり使い方がよーわかん(><)」
何シテル?   01/28 00:40
特技 : 車の中なかで寝る 趣味 : 最近は車イジリ 欠点 : イジリすぎて壊す(無駄多し)、めたぼ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今日は、何の日|・ω・*)? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/10 05:38:57
大台乗りました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/05 20:09:28
夏休み♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/13 21:34:11

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD:5 平成19年7月納車 G-Power 4駆 モノトーン黒 2011/12月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation