• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月30日

2ケタナンバー

昨日品川33・34のベンツを立て続けに見たんですが、いわゆる3ナンバー車の税金が高かった時代のモデルで、運転してたのもマダムっぽかったので、お金持ちの人なんかな〜と思ったんですが、今の若い人たちが2ケタナンバーを崇拝するのがちょっとわからないんですよね。

全く同じ車に2ケタナンバーなら大騒ぎ、3ケタナンバーが付いてたら、誰かの手に渡ってるから無価値
(2ケタナンバー=ワンオーナーでもないじゃん?)とか、下手すると、最近の車じゃね?程度に捉えてるの、どちらも令和の今まで同じ期間生き抜いてきた車って感覚無いんだろうなって思う。

そういう「車好き(笑)」にはなりたくないな
ブログ一覧
Posted at 2025/05/30 12:55:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

12月23日以来の、二桁ナンバー一 ...
○井@○川さん

とりあえず、集計し終わった…
○井@○川さん

これっていいの?
アベンタドールさん

3月31日以来の、二桁ナンバー車一 ...
○井@○川さん

ナンバーは外されてたけど
○井@○川さん

2ケタナンバーのGT-R
きはちん改さん

この記事へのコメント

2025年5月31日 9:53
お疲れ様です。
2ケタの方が人気というか、価値がある感じなのは、今も残ってて珍しいとか、当時感があって良いということかなと思ってますね。
自分の車も個人売買で入手した当初は2ケタ(地域違いなのでどっちみち生かすのは無理ですが)付いてて律儀に陸運局に名変ついでに返してしまったのは今でもちょっと後悔してるのはありますね...
コメントへの返答
2025年5月31日 16:21
コメありがとうございます
2ケタナンバーであることと、その車の価値がイコールになってる人が多い気がするんですよね。
もう払い出されないナンバーなのでレアなのは分かりますが。
90年代末期に3桁になって、少なくとも25年以上は同じナンバーのまま生き残ってるのは事実ですが、同じ年式のクルマが同じだけ乗り継がれて生き残ってることには何ら無関心。2ケタナンバーのほうがワンオーナーだから程度がいい!と思ってるのは「うーん」となりますね。

プロフィール

「これ、流石にマイカーとして買う車では…。 http://cvw.jp/b/3338604/48460932/
何シテル?   05/31 21:43
平日は黒塗りの車を運転するお仕事をしながら、 稼いだお賃金を駐車場代に震えながら御老体のヴィッツにブチ込む生活。 街乗りのみですが、ちょっと連休があれば往復2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアクリ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 14:05:37
エアダクト・吸気温度の低下を求めて・・・ヴィッツRS(NCP10) →取外しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:09:54
トヨタ(純正) LEDテールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 10:42:53

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
前期型で赤の1.3・3ドアのAT、と不人気要素だけ選んだような個体ですが、個人的に欲しか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation