昨日品川33・34のベンツを立て続けに見たんですが、いわゆる3ナンバー車の税金が高かった時代のモデルで、運転してたのもマダムっぽかったので、お金持ちの人なんかな〜と思ったんですが、今の若い人たちが2ケタナンバーを崇拝するのがちょっとわからないんですよね。全く同じ車に2ケタナンバーなら大騒ぎ、3ケタナンバーが付いてたら、誰かの手に渡ってるから無価値(2ケタナンバー=ワンオーナーでもないじゃん?)とか、下手すると、最近の車じゃね?程度に捉えてるの、どちらも令和の今まで同じ期間生き抜いてきた車って感覚無いんだろうなって思う。そういう「車好き(笑)」にはなりたくないな