• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月12日

足元LED用のON/OFFスイッチをつけたのですが・・

足元LED用のON/OFFスイッチをつけたのですが・・ ちょっと前まで戦場カメラマンの渡部さんの口調がMyブームだったのですが、最近はワンピースの大将黄猿口調になってるユニオンどえす。

ちょっと前の忙しさが嘘のようにヒマになったので・・

午後2時間くらい車弄りしてヒマを潰す日々です(ま、本来の過ごし方なんですが・・)。

昨日のヒマ潰しは先日ジーノの足元に付けた青色テープLEDにON/OFFスイッチの装着でした。

さすがに・・照明と連動で夜、点灯しっぱなしだと・・・・フロントガラスに自分の青白い顔が映り込んでウザイので(爆)

SABで買ってあったON時にボタン内のLEDが光る素人御用達のワルイモンのスイッチなんですが・・

取付けそのものはLEDの+とーの線にスイッチの配線を割りこませ、どこのご家庭にもあるボール盤でコンソールに穴を開けて留めるだけなので簡単です。

位置はシフトゲートの右上(写真)でON時にボタンも光っていい感じです。

で、お客さんに寄って無駄話して日も暮れて・・自宅に帰って、再度スイッチを入れると・・・

さすがにワルイモンのチャ○ナ製・・・ボタン内のLED・・もう点きませんでした(核爆)

心が宇宙の様に広い僕でも作ったヤツのこと・・・

     (。_゚)☆O=(--#)q 打ツベシ! 打ツベシ! 打ツベシ! ユニオン913番目の憂鬱
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/12 06:44:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2010年11月12日 12:22
ワルイモン製の

「ライトセーバースイッチ」
(パチパチスイッチの棒が怪しく光る!…らしい(笑)


という非常に怪しいスイッチが未開封であるんですが…


根性なしの自分は使えないでいます(笑)


いかがですか?(爆)
コメントへの返答
2010年11月12日 20:07
ど~も~。

それを装着すると・・

息をするごとに・・

『スーハー・スーハー(ダースベーダーのつもり)』と息苦しくなりそうなので・・

お気持ちだけ、有難くいただいておきます。

代わりに僕のワルイモンお薦め品の・・

ジーノのトランクに付けようと思ってる配線不要のマグネットスイッチはいりませんか?

閉めた勢いで飛んでいっちゃいそうな臭いがプンプンです。

書いてて思いつきましたが・・

僕とozioziさんの『駄菓子&セルフ工房居酒屋』に・・

『ワルイモンの笑えるアイテムコーナー』があれば・・街は・・大騒ぎだと思います(爆)
2010年11月12日 21:42
こわいね~(黄猿風(笑)

すぐに召されるチャイナわかっちゃいるけど止められないです

だって安いんだもーん
コメントへの返答
2010年11月13日 4:46
コメント、ありがたいね~(まだまだ 黄猿風爆)

いや~、今回は召されるの早かったですね~(汗)

LEDで十数回で切れたなら・・

ギネスに申請した方がいいかもしれません。

恐るべきは、それでも世界を席巻するチャ○ナ製・・・

またマーゴン用のチャ○ナ製HIDキット3980円を買うのに・・・悩みます・・(汗)
2010年11月13日 21:23
青いLEDがいいですね? うまくできてますね。
コメントへの返答
2010年11月14日 2:40
( ̄△ ̄;)エッ・・?

とうとうトドロンにアジトを見つけられたようです。

これから『ブラックリスト』に載せておきますから次回からはアクセスできませんよ(笑)

ところで例のブツは昨日3時間かかって完成しました。

ハードオフでACアダプター買うとこからはじまりましたからね(爆)

メチャいいです(自己マン)

2010年11月14日 0:45
打つべし!確かに日本の技術と仕事を持っていってる○国は日本の不景気の源かも知れませんが、
使ってます(泪)お客様に頼まれて、HIDだのモニターだのシートカバー…どれも裏を見ればチャイ・・・です
(笑)最近は、「うん、悪くないな・・・」なんて思うモノも。
ただ、D社お決まり故障多発のP/W、S/Wの交換用ちょい安○国製は付けた時点でお亡くなりになってました(核爆)
コメントへの返答
2010年11月14日 2:50
ど~も~。

僕もなんだかんだ言ってますが・・・

使ってます(笑)

使いたくなくても・・・

それしか売ってません(爆)

チャ○ナも悪いんですが、一番悪いのは祖国(言い方オーバー)を裏切って自社の利益を優先し生産拠点を紅い☆の国に持っていった数々のメーカーです。

そのうち日本は香港のような存在になっちゃいますよ きっと・・(滝汗)

プロフィール

「ステゴサウルス化 http://cvw.jp/b/334300/48334035/
何シテル?   03/26 18:49
都県境附近で町工場をやってるいい年したオヤジです。精神年齢は20代前半なので、仕事用のマ-クⅡワゴンをツインタ-ボのエンジンに乗せ換えたり、娘達を連れてミニバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) トヨタ純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/05 08:33:00

愛車一覧

イタルジェット ドラッグスター300 どらすた (イタルジェット ドラッグスター300)
『異形』としか言いようのない形状に心臓を掴まれました! 鋼管トラスフレームにフロントフォ ...
スズキ KATANA スズキ KATANA
前車のYAMAHA-R1(YZF)はツーリングの帰宅中に赤信号を見落としたジジイの車に左 ...
ダイハツ ミラジーノ カウパー君 (ダイハツ ミラジーノ)
100年に一度という不景気にオヤジの玩具だったハイオクで燃費リッター5キロのインプレッサ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
爆発的ヒットのGX71の前モデルのRX63チェイサー。初めてチェイサーが4ドアになった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation