• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユニオンさんのブログ一覧

2008年10月31日 イイね!

オヤジに歴史あり (マツダ ルーチェ編)

オヤジに歴史あり (マツダ ルーチェ編)政府の認識では年収400万は『貧困層』と呼ぶそうで昨日、お仕事仲間のM専務と少なからずショックを受けてるオヤジです。

さて、RZR編はその後の写真がみつからないのでお休み。

代わりにオヤジの初代の車がありましたので・・。

きっと知らない方が多いでしょうが「マツダ ルーチェGSⅡ」と申します。

12Aロータリーで125PSだった様に思います、同型車で13BのGTもあったように覚えていますが、当時は別に動けばよかったし、元々はサバンナRX-3を捜してたのですがみつからなかったので・・(当時は近所の中古車屋を口コミで当たる程度でしたので)。

当時のロータリーの中古車は燃費が悪いので安かったんですよ。これで30万でした。燃費は5キロくらいでしたね。その後、もらったWEBERのダンドラ(ダウンドラフトキャブ)つけたら4キロくらいになりましたがアホみたいに乗ってました。

あ、ホイルはスピードスターMkⅡで当時人気のオレンジです。サイズは今では軽も履かない13インチです。 時代を感じます。

この車も今だと80万くらいするらしい。なんでも持ってれば値上がりするようだ。
でも、マーゴンが値上がりすることはなさそうなのが、オヤジ350番目の憂鬱。
Posted at 2008/10/31 06:16:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月30日 イイね!

オヤジに歴史あり(RZRー複眼編)

オヤジに歴史あり(RZRー複眼編)大阪の食いだおれ人形は再就職先があってうらやましいオヤジです。

峠ライダーは転びます。(馬鹿だから)
オヤジもホームコースの奥多摩では転びませんでしたが・・(当時、道が良くてね~)

でもイニDの渉さんのホームコースの正丸峠で転倒し道端にビキニカウルとウインカーを捨ててきました。

その後、カウルをまだ当時いなかった複眼タイプ、シートも単座のTZ仕様、なんと座面はFRPの上に1センチ厚のウレタンマットが張ってあるだけ、それにISHIIのチャンバーですから、全開!以外は似合わなくなってしまいました~!

おかげでまたまた悪夢が~! そのうち続編!

ひとつ言えること。「250Rでよかった!350Rだったらもう死んでたかも・・」

基本テク無し(2輪も4輪も・・)なのに度胸で曲がって行くオヤジ、物理の法則を超えた時にクラッシュ三昧で349番目の憂鬱
Posted at 2008/10/30 06:31:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月29日 イイね!

オヤジに歴史あり(RZRーノーマル編)

オヤジに歴史あり(RZRーノーマル編)以前、解けたBIO-HAZARDの謎解きができなくなってるオヤジです。

今日もネタ無しなので過去のバイクネタで・・。

昨日のGL500は大学の二輪愛好会時に乗っていたのですが、いつの頃からか内容がツーリングメインから「峠攻め攻め愛好会」に変わりはじめ・・。

オヤジがGL→RZR、友人がGT380→RZ、Z400FX→GPZ750Fなどとそれなりに乗り換えました。
写真はRZRとGPZの納車ご1週間以内の写真。出る前からの予約だったので2台ともフレームナンバー100番台でした。

この後、RZRは過去に最も転倒したバイクとなっていくのです。

それにしてもネタのない日常だわ! 欲求不満が爆発しそうなオヤジ348番目の憂鬱。
Posted at 2008/10/29 06:26:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月28日 イイね!

オヤジに歴史あり

オヤジに歴史あり岸部シローの携帯無料ゲームのCMで「金はない。時間はある」のコピーが嫌みに聞こえるひねくれ者のオヤジです。

車は弄ってない。仕事はヒマ。気分はうつ病なのでネタがありません。
そんな時はオヤジに歴史あり。
日本全国走破を目的にしていた学生の頃に買ったHONDA-WING-GL500どえす。

当時、出だしたチューブレスタイヤ、シャフトドライブ、でかいシート、ツイン(2気筒)なので好燃費。がツーリング向きで発表、即購入でした。

マイナス面は500ccなのに48馬力位(よく覚えてない・・)の非力さと「何このスタイル?」と言われる不細工さ。 これはこれでゲテモノ好きのオヤジはそれなりに気に入ってましたが・・。

宗谷岬から足摺岬まで行きましたが、その後長距離ツーリングに行くヒマが無くなり(社会人になったので)、友人にあげてしまいました。

あと5県(鹿児島の方・・)位で全国制覇だったのに・・。

未完のまま逝ってしまいそうで、オヤジ347番目の憂鬱。
Posted at 2008/10/28 06:22:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月27日 イイね!

メダカの引っ越し

メダカの引っ越し日曜日の午前中、暇なのでガラにもなくマンションの総会に出席したら3時間も議論紛糾で日曜を棒に振ったオヤジです。

てなわけで、小雨も降ってるし・・。どこにも出かけずに寒くなってきたために動かなくなってきたメダカの水槽を掃除し、ヒーター装着のため60センチ水槽から45センチの水槽に移動しました。

次女が5年生のころ学校から貰ってきたものを、何故かオヤジが小遣い使って世話する羽目になってます。

ヒーター入れて水温が下がらないようにしないと11月くらいで死んじゃうんですよ。それじゃあ可哀そうなので・・。

もうそろそろ冬でございます。 これが真冬にベランダで水槽掃除は結構寒い! 

それを考えるとオヤジ、346番目の憂鬱。
Posted at 2008/10/27 06:41:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ステゴサウルス化 http://cvw.jp/b/334300/48334035/
何シテル?   03/26 18:49
都県境附近で町工場をやってるいい年したオヤジです。精神年齢は20代前半なので、仕事用のマ-クⅡワゴンをツインタ-ボのエンジンに乗せ換えたり、娘達を連れてミニバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) トヨタ純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/05 08:33:00

愛車一覧

イタルジェット ドラッグスター300 どらすた (イタルジェット ドラッグスター300)
『異形』としか言いようのない形状に心臓を掴まれました! 鋼管トラスフレームにフロントフォ ...
スズキ KATANA スズキ KATANA
前車のYAMAHA-R1(YZF)はツーリングの帰宅中に赤信号を見落としたジジイの車に左 ...
ダイハツ ミラジーノ カウパー君 (ダイハツ ミラジーノ)
100年に一度という不景気にオヤジの玩具だったハイオクで燃費リッター5キロのインプレッサ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
爆発的ヒットのGX71の前モデルのRX63チェイサー。初めてチェイサーが4ドアになった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation