• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月31日

オヤジに歴史あり (マツダ ルーチェ編)

オヤジに歴史あり (マツダ ルーチェ編) 政府の認識では年収400万は『貧困層』と呼ぶそうで昨日、お仕事仲間のM専務と少なからずショックを受けてるオヤジです。

さて、RZR編はその後の写真がみつからないのでお休み。

代わりにオヤジの初代の車がありましたので・・。

きっと知らない方が多いでしょうが「マツダ ルーチェGSⅡ」と申します。

12Aロータリーで125PSだった様に思います、同型車で13BのGTもあったように覚えていますが、当時は別に動けばよかったし、元々はサバンナRX-3を捜してたのですがみつからなかったので・・(当時は近所の中古車屋を口コミで当たる程度でしたので)。

当時のロータリーの中古車は燃費が悪いので安かったんですよ。これで30万でした。燃費は5キロくらいでしたね。その後、もらったWEBERのダンドラ(ダウンドラフトキャブ)つけたら4キロくらいになりましたがアホみたいに乗ってました。

あ、ホイルはスピードスターMkⅡで当時人気のオレンジです。サイズは今では軽も履かない13インチです。 時代を感じます。

この車も今だと80万くらいするらしい。なんでも持ってれば値上がりするようだ。
でも、マーゴンが値上がりすることはなさそうなのが、オヤジ350番目の憂鬱。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/31 06:16:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2008年10月31日 8:24
こんちは~。
え~年収400万は『貧困層』何ですか・・・・チョット、ショックかも(-_-;)

しかし、凄いですね!昔の、クルマとかの写真がキチンと保存されてるとは~私は、探したけど何も出てきませんでした。。。。
まぁ、出かけても写真を殆んど撮らなかった正確なんで~仕方が無いんですけどね(笑)
コメントへの返答
2008年10月31日 17:07
チョリ~ッス!
子供にオヤジの部屋をとられ、最近は部屋に置いてあったアルバムまで追い出されてるので、たまたま数年ぶりに見てますので~。

公序良俗に反するのは出しませんので・・。

旧車会と思われちゃうのとか・・。
2008年10月31日 10:47
おはようございます。
連日の「・・・歴史シリーズ」
カナリ懐かしく拝見させて頂いてます。

私も真似てみようと・・
只今、昔のアルバム物色中・・(爆)
コメントへの返答
2008年10月31日 17:12
こんにちはgenkiさん。

肝臓も元気ですか?

オヤジの歴史を「懐かしい!」と言うと歳がバレちゃいますよ~!

今の車と違って友人の車とかも「濃い!」のが多いので笑えます。

2008年10月31日 11:17
ちょーかっこいいですね

クルマもオーナーもWWW



オヤジはコノ当時はまだ幼稚園くらいかな?

新車当時は昭和50年製くらいでしょうかね?もう少し前???

カペラなんかも良かったですね~

そんなにブン回ったんでしょうか!!!(爆)
コメントへの返答
2008年10月31日 17:22
チョリ~ッス!
え~本当? だとするとコッチのオヤジと14,5違っちゃうんでショックなんですけど・・。

ルーチェ君は51年製だったかな?

ストレス無しに8000rpmは楽に廻りましたね~。当時はアペックスシール50000km持ちませんでしたけど、やっぱ初代の車は思い入れがあります。
2008年11月1日 0:34
こんばんは。

ルーチェ、シブいですね~♪
また、13吋のマークⅢもキマってますね。(^ω^)

やはり、この頃の車にはイマドキの車にはない武骨さというのがあるから良いですね。o(^-^)o

コメントへの返答
2008年11月1日 4:05
ど~も~。

今時、ボンネットの先端が尖ってるクルマなんてきっと認可されないでしょう。(汗)

今見ると、12Aなのに無駄にボンネットが長いですよね。

今時の車の様に、効率偏重でデザインしてないので当時は個性があったんだと思いますよ。
今は似たり寄ったりのデザインに見えて・・。

プロフィール

「ステゴサウルス化 http://cvw.jp/b/334300/48334035/
何シテル?   03/26 18:49
都県境附近で町工場をやってるいい年したオヤジです。精神年齢は20代前半なので、仕事用のマ-クⅡワゴンをツインタ-ボのエンジンに乗せ換えたり、娘達を連れてミニバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) トヨタ純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/05 08:33:00

愛車一覧

イタルジェット ドラッグスター300 どらすた (イタルジェット ドラッグスター300)
『異形』としか言いようのない形状に心臓を掴まれました! 鋼管トラスフレームにフロントフォ ...
スズキ KATANA スズキ KATANA
前車のYAMAHA-R1(YZF)はツーリングの帰宅中に赤信号を見落としたジジイの車に左 ...
ダイハツ ミラジーノ カウパー君 (ダイハツ ミラジーノ)
100年に一度という不景気にオヤジの玩具だったハイオクで燃費リッター5キロのインプレッサ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
爆発的ヒットのGX71の前モデルのRX63チェイサー。初めてチェイサーが4ドアになった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation