• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

COMORO+の愛車 [トヨタ クラウンアスリート]

整備手帳

作業日:2013年7月14日

LSキャリパー 試作アダプターの装着テスト(フロント編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
【上】LEXUS GS F-Sportキャリバー
【下】LEXUS LSキャリパー

KSPエンジニアリングさんに、LSキャリパーの試作アダプター装着チェックに行って来ました。

マイゼロのフロントはGS F-Sportキャリパー装着済みですが、リアはLSキャリパーの装着をお願いしています。
KSPさんでクラウン用の商品化に当り、マイゼロでフロント・リア共に装着テストをしました。

しかしLSキャリパーはとにかくデカい!!(笑)
デカいのに拍子抜けするほど軽いです♪
国内純正品最強ですね~♪
2
GS F-Sportキャリバーを養生し、外して適当にぶら下げます(笑)

ローターはテスト品も同じ2ピースローターですが、一応交換します。
3
フロントのハブは簡単に外れるので、バックプレートも抜いて白線部分をカットします。

LSキャリパーはデカいのでカットもハンパないです(笑)
4
LSキャリパーは取り付け穴位置の幅が広いので、クラウンのナックルアームにオフッセットアダプターを取り付ける事で、LSキャリパーの装着が可能となります。

※画像のバックプレートはISF用ですが、カットしないとLSキャリパーは付きませんでした。
5
試作アダプターを仮付けした状態です。
穴位置がかなり外側です。

このような真っ平らなアダプターバーを付けるため、ナックル側のRを軽く切削加工する必要があります。
6
ナックルの裏側、アダプターが当る赤○部分を、上下2箇所とも平らに切削加工します。
7
LSキャリパーの脚の先端が、ナックルに当るため、赤○部分を上下とも切削加工します。

また画像はありませんが、LSキャリパーもアダプターに合わせて若干の切削加工が必要です。

DIYで付ける為にはそれなりの道具が必要ですね・・・(^^;;;;
8
無事に装着できました♪

ちなみにアダプターは強度を考慮して鉄製です。
錆防止の為、亜鉛メッキ(黒)されます。

しかし・・・デカい!!(爆

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

LEDヘッドライトバルブ交換

難易度: ★★

ブレーキフルード交換。

難易度:

ブレーキ一式交換

難易度: ★★★

ブレーキフルード交換

難易度:

エンジンオイル、フィルター交換

難易度:

ヘッドライト ウレタンスプレー

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年7月15日 21:00
LSキャリパーもいかつくて格好良いですが色々と加工が大変そうですね。

やっぱりゼロに逝くならFスポーツキャリパーですね“((。。*)



コメントへの返答
2013年7月15日 23:00
あの2tを超えるボディを止めるブレーキですから最強です♪

国内純正最強のストッピングパワーを装着するんですから、多少の加工はしょうがないですね(笑)
2013年7月16日 18:34
LSはあのデカさと車重なんで、これ位のブレーキじゃないと止まらないんでしょうね~!
しかし、デカい・・・(笑)

ついでに1枚目の写真もデカい!(爆)
`;:゙;`(;T;ж;T;)ブフォォ!!
コメントへの返答
2013年7月16日 20:56
前車セルシオの時は、ブレーキが効かなくなり魘される夢をしょっちゅう見ました(笑)
デカいのに拍子抜けするほど軽いです♪

1枚目?GSキャリパーですか?
ふくももさんのビックキャリパーと、大差ありませんよ(爆
`;:゙;`(;T;ж;T;)ブフォォ!!
2015年6月22日 18:36
GSとLSブレーキの効きはLSの方がやっぱりいいですか?
コメントへの返答
2015年6月24日 20:35
LSのキャリパーは装着テストだけで、実走行していないため比較できません。
ブレーキパッドが一回り大きいので、GSより効きは良いと思われます。

プロフィール

「30amくらいかな・・久々の雪掻きで腰が痛い(^_^;)」
何シテル?   02/11 09:54
車弄りとアコギ収集が趣味の爺です。みなさんよろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアフェンダー爪切り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 11:36:25
NOVSIGHT AFS LEDバルブ10000lm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 11:19:29
トヨタ(純正) ヴィッツRS用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 12:32:50

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2020年11月で13年となります。 走行距離はやっと6万キロを超えました(笑) これと ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
年式:2012年2月 購入日:2017年8月2日 走行距離:21,800km 最終年度の ...
ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
4駆が絶対条件の嫁車です。 カミさんはキャストアクティバが欲しかった様ですが・・・ 私的 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
いい車は長く乗れるネ♪ H2年~H19年まで17年間、全くのノーマルで乗りました。 しい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation