• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月16日

無題

無題 座間は今日も雨だった



雷とふらふら



カレストに行く前、向かう時、到着した時、必ず雨に見舞われる。
晴れてる率は3割くらいだろう。自分にはお約束です。

そんな今日、訪れてみると、展示のレースカーが入れ換わっていた。
これは続けていくのかな?だとすると、少し楽しみになるけど。

今回は、スカイラインスーパーシルエット、マーチスーパーシルエット。そして自分には一番注目である、ブルーバードスーパーシルエット。うちで昔乗っていた910型ブルのレーシングカーです。

当時は、オートバックスカラーにゴールドのメッシュホイールを履かせた仕様だったが、このコカ・コーラカラーは見た覚えが無くて、ちょっと違和感があります。

スカイライン、シルビアと共にレースに出場し、あまり目立たない(?)存在だったが、自分はやはりブルを見ていました。
その頃にはプラモでも登場し、オートバックスカラーを組み立てたものですよ。
今も販売されてるから、今一度自分で作りたいとは思ってます。


そんな思い出のあるマシン達とキューの記念撮影をし、カレストの店内を見ると模様替えがされていて、空きスペースが増えたのと同時に展示車が増えたり。物足りなさが出ています。


そんな中で隅っこにいた、新型バネットNV200のワゴンモデルをチェックしてきました。

感想は…

ドアの閉まる音は意外にしっかりしている。
ドアヒンジは現行マーチの流用。
シフトレバー側のパターン表示は、パネルに刻印しているだけ。
後ろを見なければ、前席は乗用車的。
後席に座れば一瞬でバンの世界。
生意気にキーレススタート式(オプション?)。

と、バンだからあまり大きな改良は望めないだろうが、ワゴンにはタコメーターと後席アームレストくらいは追加してほしい。4WD車もそのうち出るでしょう。


ミニバンがあまり好きではない自分には、理想的なバン型ワゴン。
大勢で乗ることが無いくせにミニバンに乗りたがる者に、「これにしろexclamation」と言いたい。
経済的でいいじゃん。取り回しも良いし。バンだから丈夫だし。

あとはメーカーもそろそろ考えようね。
ハイブリッドカーをあそこまで安く出来るんなら、普通の車は100万ちょっとで売ることが出来るってことだろexclamation×2
税金だけ安くなりゃいいとは思わないぞ。



なーんか、クルマって何なのかが分からなくなりそうだなぁ。

キューだけに例えて言えば、「存在価値」だがね。



そこんとこよろしく。
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2009/06/17 01:49:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホンダ フィット(GR/GS)用プ ...
AXIS PARTSさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

3㌧車。
.ξさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ハイゼットのトリセツ。ハイオク入れてもいいらしい。」
何シテル?   08/06 21:43
性格はマイペースであり短気でもありますが、悪は許さない正義の味方。 酒と煙草は一切受け付けない健全者です(笑) 座右の銘[上には上がいる] 幼...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KOSO GPスタイル エアロダイナミック ウイングキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 11:17:37
リアピラーバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 17:12:22
DAIS(ダイス)さんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/17 22:24:19

愛車一覧

日産 キューブ キュリー(curie) (日産 キューブ)
令和インターフェイス 平成21世紀マシン
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
父が最初で最後に新車で購入した車です。 自分がまだ物心つかない頃だったので記憶が曖昧で ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
当時、家で乗っていた車がまさかレーシングカーになって活躍するだなんて思いもしませんでした ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ハイソカーブームにかなり乗り遅れた頃に、わが家にやって来ました。 後期型のグランデ。家 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation