• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽音寺の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2025年6月10日

適合クリップの見極め🧐

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
何かと車のパネルやカバー類に使用されてるクリップですが、剥がして弄るたびに傷ついたり変形したり割れたりするリスクはあると思います。
2
最近ではボンネット裏のダクトを外す時にミスしてクリップを壊してしまいましたが、クリップ自体は替えが効くものが量販店にたくさんあるので焦らず、まずは取り付け箇所の寸法を確認する事が大切だと思います。
3
私の場合は焦ってすぐに確認もせずに外したクリップだけ持ち出して量販店へ駆け込みました😅

店頭に並んでる物を見て目視だけで直感頼りに選らんでしまってました。

No.3324。
4
その結果。。一応、取り付けは出来たものの微妙にフィッティングが甘く少し浮いてしまいました。
気持ち悪いのでテープ止めで誤魔化していました💦

純正品がすぐに調達出来るなら一番良いのですが、そうでない時は的確に代用品を調達する必要がありますね。
5
まずはクリップの種類が色々とあるのですが今回の場合は、プラスティリベット(プッシュプルリベットとも呼ぶ)になると思います。

似た物でプッシュリベットがあり、いずれも素材の穴に押し込む事で締結します。 
しかし外し方が異なるようです。

プッシュリベットはピンを押し込んでロックを解除して取り外しますが、
プッシュプルリベットはピンを引き上げる事によってロック解除、取り外しになります。

このあたりは余談になりますが、一番重要なのは取り付け箇所の穴径と板厚をしっかり調べておく事ですね🧐

後はパネルを押さえれるだけの外径があれば問題無いと思います。
6
そのあたりを踏まえた上でリベンジして購入したのがこちら🤣

No.3829
7
裏面に適合穴径と板厚が記されてます。
∅8.0と1.5〜4.0mmですね☺️

最初に買った物は外径サイズの見た目と足の長さ、太さが大体同じかな?くらいの軽い気持ちで購入したのですが、実際に取り付けた時は少し緩めでした💦

記さてる適合は、
∅7.0と2.5〜5.0mmでした。

この1mm程度の誤差でフィッティングに大きな違いが出ました😂
8
量販店で入手したパーツでリベンジ成功です🎶
完璧なフィッティングで安定感抜群✨
これにて今回の一件は解決です😉

本来ならディーラー行くなり、量販店で店員さんに適合調べて貰ったりしたら解決するような事かもしれませんが、、

弄り癖があるうちは今回の失敗を教訓にしっかり勉強していこうと思います🍵
9
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【活用】SUBARUリモートアプリ

難易度:

【忘却用】継続可能走行距離

難易度:

ドライバーモニタリングシステムが作動しなくなってしまった…

難易度:

ウォッシャー液吸い出し

難易度:

ディーラーオプションをどこまで節約するか

難易度:

自作 ドア反射ステッカー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月11日 6:24
楽音寺さん おはようございます😃
こういった部品には特に疎いので、とっても勉強になりました。
結構、見た目と感覚で慌てて購入して失敗したことが何度もあります^_^

コメントへの返答
2025年6月11日 6:36
おはようございます☺️
コメントありがとうございます。
私は今までも勢いと感だけで弄ってしまうタイプなので色々ミスって壊してしまってます💦

説明書とかもざっくりしか見ない事が多いので😅
失敗が一番勉強になります

プロフィール

「@たかbou 様

おはようございます😊やっぱ飛ぶ事あるんですね〜💦

フィッティングに拘らないなら100均の磁石を使い捨て感覚で使うのもアリですよ😙」
何シテル?   05/27 09:52
楽音寺です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

M2K AUTO PARTS デッドニング 吸音材 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 13:10:33
ボンネット裏デッドニング(追加作業)パネル類復旧で、仮完了とする🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 12:59:05
ラゲッジルームのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 22:51:18

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2021年4月納車。 諸先輩方の整備手帳を参考にしたくて登録させて頂きました。 皆さんの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation