• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月04日

草津温泉2015秋(一日目:なんも見えなかった編)

草津温泉2015秋(一日目:なんも見えなかった編) 恒例となっている草津温泉ですが、今回は一泊ということであまりあちこち行かずに、のんびりと温泉に浸かってきました。ただ前回冬に訪れたときに通行止で行けなかった、野反湖と嬬恋パノラマライン北ルートへは行ってみようかと。

今回はいつもと違い、高崎から国道406号(草津街道)経由で行くことに。街道沿いは果樹園が多く、梨やブドウがたくさん生っていたりして秋を感じさせます。国道292号へ入りぐんぐん登って草津の方へは行かず405号へ分岐、さらに登ります。

道も狭くなり木々も色づいてきたなと思ったら、猿に遭遇!こっちに気がつき慌てて竹藪の中へ逃げて行きました。イガグリがあちこち落ちていたので、拾って食べてたんでしょうか。一瞬の出来事だったのでカメラを向ける余裕はありませんでしたが、まぁあとでドラレコ動画からキャプチャすればいいやと(次の日に驚愕の事実が発覚するのですが)なおも走り続けると、突如霧の中…

何も見えねぇ。

文字通り五里霧中状態で野反湖到着。南側の第一駐車場からは、野反湖の絶景が…全く見えず(−_−#)

ちなみに好天時なら見えるであろう絶景はこんな感じ↓

※注:あくまでイメージです

手ブラで帰るわけにはいかない
と、さらに湖岸を通り北側のダムのほうへ。時折霧が局所的に晴れて湖面がちらっとは見えるものの、相変わらず湖全体はまるっきり見えず、なんだか幻想的な雰囲気。

ダメだコラ・・・


駐車場もこのとおり

この日は下界(?)では汗ばむ陽気だったので湖畔で食べようと高崎で弁当買っておいたのですが、風は強いし見晴らしは悪いし、さらには何と言っても寒い!


ということで、とてもじゃないけど弁当広げて楽しくランチする気分にはなれないので、行き止まりの休憩所、泉屋さんであったかいコーヒーとみそ田楽(一串60円!)をいただきました( ´ ▽ ` )ノ

味噌ダレが何とも言えないウマさ

紅葉は、野反湖畔(標高1,500〜1,600m)あたりはそろそろ見頃かなという感じでしたが、少し下りるとまだ早いようです。これから徐々に前線がおりてくるのでしょう。


結局、弁当は草津の宿に着いてから食べましたとサ…トホホ。まあ温泉入れたからいいか。

高崎といえばコレ・・・ですかね?

明日は嬬恋パノラマラインでキャベツ畑の中を走りまっス!
ブログ一覧 | 旅行・ドライブ | クルマ
Posted at 2015/10/09 03:40:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「WAKO'S SuperMT の代表性状めっけ。
75W-90としては割とフツー。
粘度指数は高いけど、純正75Wから替えたら渋く感じるのも無理ないかなぁ。」
何シテル?   04/10 02:49
先日下ネタは書かないと心に決めましたが、早くも揺らいでます。 こだわってること ・味噌汁に入ってるネギの火の通り具合 ・うどんの出汁はいりこに限る!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス]KIKAIYA CAS-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 02:09:30
トヨタ(純正) ホールプラグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 19:37:00
GRヤリスで有効なOBD2のPID一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 05:45:44

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2022年2月成約、 2023年3月末生産、 4月納車されました。 できるだけ弄らずに ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初度登録2003年7月(A型) カラーコード38D(サテンホワイト) オプションコードQ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
二十歳くらいのときに購入した、うれしはずかし(//∇//)初マイカー。まさに「青春のスタ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation