• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月28日

やっぱり合わんか~、、、調色までする気ないよw

やっぱり合わんか~、、、調色までする気ないよw 以前、エアコンにL175Sにはメーカー/OP設定の無いプラズマクラスターを追加した際、ミラココアのエアコンパネルをゲットしました♪

花粉除去モード(スイッチ)を使うため、一度ミラココアの茶系スイッチに全交換してみたもののインテリアとマッチしないため、花粉スイッチを残してムーヴ純正スイッチに戻しました♪

居残り花粉スイッチをなんとかするため、L175S純正スイッチ持ってホムセンのカースプレーコーナーでホルツカラーサンプルと見比べて、トヨタ カラーコード168をチョイス!

蛍光灯の下では「こんなもんか~」と思いましたが、塗ってみたらめっちゃシルバーw  全然違いましたw


で、リトライ!
前回の結果を基にもっとガンメタに近い、それでいて日産KH2(R32スカイラインガンメタ)よりは薄い感じ、、、
「日産 KAD! これだ!!」
で、ヨドバシで発注しようとしたときにスマホ落としましたw⇒手も足も出ず終了w

帰宅後発注し翌日到着v(ちなみに最初の168、次のKAD 2本ともオートバックスも含めて3件まわっても置いてないマイナー色です)

サクッと塗ってみたところ、ガンメタの濃さ的にはイイ感じ!
でも純正はもう少し赤っぽい。。。
ま、付けてみよう!





で、結果がコレです!↓

  全然ちゃうやんw


店内の蛍光灯の下と日光の下では光の中の波長の種類(数?範囲?)が違うので全然違う結果になります、、、が、さすがにカラーサンプルを店外に持ち出すのは厳しい。。。
でも、これ以上は望めないので、ガッチリ合わせるには塗装屋さんに頼んで調色してもらうか、ホルツminiminimix(調色スプレー ウチのMOVEのR49という色も調色してもらわないといけない特殊カラーで、12年前と3か月前に造ってもらいました♪ が、以前と全く変わらないミラの茶色R59で全然合わないw)で、作成依頼時にKADベースに赤混ぜてもらうか、、、


どっちも現実的ではないので、このままそっと放置しますwww
ブログ一覧 | MOVE弄り | クルマ
Posted at 2020/08/28 21:26:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2020年8月28日 21:44
そんなに気にしなくても・・・(笑)
でも自分のだと気になっちゃうってこと、あるもんね~
やっぱその辺の部品だと、細かくは出ないか。
コメントへの返答
2020年8月28日 21:54
そうなんですw
ただ、コンソール部分て普段目にするところなので、気になり出したら止まらないというwww

機能上まったく問題ないんですけどね~w

ウチのボディカラーは全く合わないんですが、R32スカイラインのガンメタは市販スプレーでバッチリ合ってましたv
エアコンパネルはボディカラーにはない(流用してくれてればよかったのにw)ので、近づけるためには調色しないとダメですね~。。。

あーるでーさんみたいにコンプレッサーあればやる気がちょっとだけ起きそうですがw
2020年8月29日 5:16
違う車種でも同じ操作パネルを共有してるのに、それぞれ色が違うんですね!
知りませんでした。

こうなったら、他のスイッチ類も全部同じカラーに塗装して統一しましょう!
コメントへの返答
2020年8月29日 6:46
そうなんです、インテリアのカラーデザインに合わせて、形は同じでも色は替えてるんですよね~♪

L175Sの中でもエアコンパネルが3種類くらいあります♪
(花粉アリと、ナシの中で塗装アリ/ナシ)
L175Sカスタムはインテリア下半身がブラックなので、薄いガンメタちっくな色になってますが、ミラココアはインテリアがベージュなので、そっちに合わせてるんですよね~♪


まさにそう!
花粉、ブロア↑、↓、TEMPの1周パネル全部塗ったろか!と思ったんですが、イルミで透過照明になってる薄黄色のマークのマスキングが超面倒で、心が萎えましたw(花粉スイッチは泣きながらマスキングしましたw)



以前、プリタケさんがブログアップされてた適合情報が無い例のブツ(笑)を物色中です♪
9月1日に発注しようと思ってるので、届いたらまた連絡しますね~♪
2020年8月29日 17:38
お疲れ様でした

なるほど…。

私は全くその辺は気にしない奴なので(笑)

スィッチなんて黒けりゃいいのさ
夜は光って見えればいいし
ってレベルです(笑)

スカのガンメタかぁ…
いい色でしたもんね(笑)

と言ってる私も
R32 GT-R NISMOに乗ってた訳ですが(笑)
コメントへの返答
2020年8月30日 0:08
(_´Д`)ノ~~オツカレー

動作上は全く問題ないからね~w
amourさんの考えで全然OK♪

今、永ちゃんからキムタクに世代交代したNISSAN CMやってるけど、スカイラインはやっぱりR32やもんね~w
中のヒトも直6、2.6㍑がベストやと思ってるんやろうね♪
自分はハコスカに次いでR32が一番スカイラインっぽいって思ってますw
2020年8月29日 20:00
こんばんは~。
「スプレー缶の見本色合いが実際と違う罠」には私も嵌められた一人です(;・∀・)
店で見た時は「あ~、コレコレ、こんな感じ~」・・・というのがまるで当てにならないんですよね(;・∀・) 塗装後にこれだけ色が違うのに、なぜ同じに見えてたんだ~??と(;゚Д゚)
そうなると、再び泣く泣くマスキングして統一色にするか、調合塗料にするか、意地でも同じ色のパネル探し出すか~・・・
キビシイですね(;・∀・)
コメントへの返答
2020年8月30日 6:38
こんばんは!

太陽光と同じ波長を出すハンディライトがあれば、だいぶ間違えなさそうな気がするんですがw

文字抜きなんて細かいマスキングは1回でおなかイッパイですw

完璧を目指すなら、今回のパターンは金で解決(L175Sの花粉ありパネルを買う)が正解だと思いますv

プロフィール

「[整備] #シグナスXFI 軽量フライホイール届いた!! 早速交換しようとしたら、、、 https://minkara.carview.co.jp/userid/346394/car/3706338/8199874/note.aspx
何シテル?   04/23 20:37
L175Sの後部座席に魅かれ、L600から買換えました。 車両+50諭吉over(2019年時点で200諭吉は軽く超えてます)の変人領域に突入しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回の作業分 エンジントルク管理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 14:04:46
メタルクリアランス測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 12:14:57
BL5で使われているコネクタ(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 08:50:18

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007.3.納車で、納車日から弄ってきました♪ 当初は車両+30万の目標でしたが、50 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
HONDA CBR1000RR 雨の日以外のアシとして現役バリバリで走ってます! 本来 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
実家の両親が免許返納に伴い、廃車にするというのでもらってきました♪ 4A-Gエンジンじ ...
ドゥカティ モンスター ドゥカティ モンスター
DUCATI Monster M900 学生時代よりずっと大切にしているバイクです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation