• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TTさんとマグたんの"マグたん" [ホンダ V-TWIN マグナ]

整備手帳

作業日:2023年10月29日

プラグ交換からの戻し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
マグナがうちに来てからプラグをそういえばちゃんと確認したことないなぁと思い外してみるとちょっと角が丸くなっていて気持ち電極が短くなっているなぁと思い交換することに決めたわけですが•••
(後々測ると大して摩耗してないことが判明)
2
そのまま純正に変えるのではつまらないと思い純正品番CR8EH-9なんですが、今回はネットでCR8EKがが良いとみつけたのでそれにしてみます。
大きな違いは電極がダブルなんですよね。
3
ネジの長さとかは同じです、ちなみに純正のCR8EH-9の9はプラグギャップが0.9ミリありますよ、と言うことなのです。
何も表記がない物は0.7ミリから0.8ミリに調整してあるようです。
4
比較ですが、大事な違いがあります、わかりますでしょうか?
右の純正は半ネジ仕様なんですね。
左の新しいのは全ネジです。
半ネジを全ネジのエンジンには使えませんが、全ネジを半ネジのエンジンには使えるようです。
それぞれのプラグギャップを図ってみました。
今までついてたCR8EH-9は思いのほか減ってなくて0.95くらいでした。
新しいCR8EKは0.8です。
ちょっと指定より狭いですね。

今後例えばですが、点火強化などした場合は1.1ミリとかにしてみたらいいかもしれません。
余談ですが、TTは強化コイル仕様に伴い1.1ミリのプラグギャップにしてあります。
ギャップについては割合しますが、広い方が綺麗に燃えて良いけど、点火力が無いと着火しない。
狭い方が着火しやすいけど燃え広がりにくいと言うメリットデメリットがありますので、なるべく広く取りたいがために点火力をアップさせるわけです。
つまり、点火力をあげたのにプラグギャップを広げないと言うのはチューニング半分という事です。
5
気になったのはこれ、オイルが付着していますね。
ヘッドガスケットの一つプラグホープガスケットがお亡くなりになっている模様ですね。
6
因みに前後とも同じようにオイルが付着していました。
じゃっかんフロント側はプラグが緩かったのですが、単純に緩かったではこの様にオイルは付着しないと思います。
近々開けてみますか?
7
走行距離は8043キロ
8
インプレですが、うーん、正直別にこのプラグだからといって何か利点があるようにはおまえません笑
むしろ、ギャップが狭まったので若干反応が悪いような悪くないような?
まぁ、今まで使ってたプラグもまだまだ使えそうなのでとりあえず元に戻しました笑
と言うことで巷でCR8EKが良いとのことでしたが、これといって私は?といった感じです。
そんなことよりこの後交換したゼ◯ビ◯のC◯Iを交換した時の方が断然•••と言うかもう別物に•••
それはまたの機会に書きたいと思います。
でもこのプラグエンジンがかかりにくい時に付け替えたら良いかもしれません。

写真はフロント側のプラグホールです。
砂利が溜まってることがあるかな?と思いガムテープで砂利がないかほじくってみたところ結構大きな砂利があったりしましまので交換する際は気をつけた方が良いと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

全塗装しました

難易度: ★★★

フロントタイヤ交換

難易度: ★★★

マグナ250 インジケーターランプLED換装

難易度:

テールランプ配線修理

難易度:

LEDウインカーへ交換

難易度:

マグナ250 LEDヘッドライトバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@taka8N さん
昨日はありがとうございました(*^^)v
私は皆様のTTをみてやはり純正の良さを残して改造するほうが美しいなと思いました。私のは素のTTMk1の良さを壊してしまっていますので•••私もエンジンルーム磨きますね笑
また是非集まりましょう(^○^)」
何シテル?   06/23 06:42
古い初代TT初期型と、これまた古い初期型V-TWIN MAGNAの二刀流です。 メジャーな弄りやマニアックな弄り話なんかを備忘録としてあげていきたいと思います...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イモビライザーが消えた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 18:50:23
kurukurutonbooさんのアウディ TT クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 11:51:25
エンジンの軽メンテナンス(中編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 07:15:55

愛車一覧

ホンダ V-TWIN マグナ マグたん (ホンダ V-TWIN マグナ)
バイクは初めてなので左も右も分かりませんのでここで勉強させていただきます。 純正のままの ...
アウディ TT クーペ TTさん (アウディ TT クーペ)
初代アウディ TT クーペに乗っています。 純正とはかけ離れてしまいましたが、まぁ好き勝 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation