
お疲れ様です。たくみです^^
2024年07月06日(土)は筑波サーキットコース1000で開催された走行会「いっしょに走ろっ♪No.3」へ参加しました。

私は本来夜に強く朝に弱いタイプなので、いつもとは異なり07時30分頃にTC1000到着。
「寝坊ですか?」と言われる。
ゆっくり来ただけですwww

軽く徘徊して他の参加者のクルマをチラチラ見て回っていたら、なんか何処かで見覚えのあるEF8が。
OX3832さんである。
初めてお会いしてお話ができて良かった。
ご挨拶はしていないかも?
母の元愛車がZCエンジンのEF7だったので、パシャッと撮ってLINEで送ったら大喜びだった。
輪を掛けて音付きの走行映像まで送ったらスタンプ58個返ってきた。

この日は私(GK5)と、
坊愚さん(GK5)、
瓶とんさん(GK5)、Iさん(FD2)の4名でダベりながら朝から夕方まで1日を過ごした。
半ば熱中症気味で頭痛を訴えながら、アタマのオカシイ会話を繰り広げるのは楽しい!
当然のことながら、こんなクソほどバカ暑い日にサーキット走ろうとかイカれた人間しかいないので、何も周りの雰囲気に浮くこともせず上手く溶け込めていたなあ!!!!

※
呑むラー油さん撮影

本当に路面の照り返しのクソ暑いことこの上なく、容赦なく処刑される。
途中ホームストレートでフラッと来て左前タイヤ半分くらいグラベルに入ってしまった!
夏場なのでよりクーリングには気を遣って走行。
今回はフェードもベーパーもなし。
ペダルタッチが怪しくなってきたらすぐにアタックやめる、1周アタックしたら2周クーリングするクセが付いた。
これは脳筋お兄さんにとっては大きな進歩。
人はバカでも成長するんだなぁ♪
何より脳筋しかいないGK5乗り3名の中で1名だけ頭脳派を名乗る方が現れ、他全員から袋叩きに遭われていたのは誰にも言えませんw
頭脳派(笑)
昼飯の焼きそば、おやつの特大かき氷。
写真を撮るのは忘れたけど本当に美味しかった^^

取り敢えず事故等もなく?走行を完了できた。
今回の自己ベストは
45.305secと、前回05月08日(水)の46.816secを1.511sec縮める事が出来た!
車高調が入ったりハイオク化したりタイヤがハイグリップになったりしたことを考慮すると、もう少しタイムアップしたかったのが本音。
しかし、この日は34℃超えの酷暑でエンジンパワーも出ないので仕方ないか…。
そもそもスキルが足りないのは事実。
オーバーステアを冷静に対処して捻じ伏せる事が出来るようになったものの、コーナー手前のブレーキング踏力調整やスピードコントロールに難があると先輩の教えで分かった!
次回の課題が見つかって良かった♪
この走行会の開催運営をしていただきました皆様、同じクラスで一緒に戯れた皆様。
どうもありがとうございました。
また宜しくお願い致します^^
さて、次回は10月かな?LSDを組む?
たくみ
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2024/07/08 19:05:47