• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

desmo_desmonoの愛車 [ドゥカティ 1199 PANIGALE S]

パーツレビュー

2024年6月27日

BLUE MAGIC メタルポリッシュクリーム  

評価:
5
BLUE MAGIC メタルポリッシュクリーム
金属磨きの定番、【ブルーマジック】メタルポリッシュクリームです。

ピカールなんかを使ってらっしゃる方には、是非一度試して欲しいですね。
効果がすぐに表れますし、ゴシゴシする必要もありません。
ちょこっと磨くだけで、はい綺麗\(^o^)/

「研磨後は表面をシリコン皮膜が保護し、汚れがつきにくくサビの発生を防ぎます。変色しにくく光沢を持続します。」

私もピカールやWAKO'Sのメタルコンパウンドなども持っていますが、ダントツで効果が分かりやすい商品ですね。
やはりアメリカのケミカルは良いモノです。

今回は1199 PANIGALEのテルミニョーニマフラーの出口付近の磨きに使いました。
既に十分綺麗な方でしたが、一度変化を見てみたかったので使用しました。

少しクロスに付けて全体にクリームを付けます。
そのままクロスで軽く拭き拭き。
気になる所は追加でクリームを付けて拭きます。
ある程度磨けたら、クロスの面を変え拭き上げ。
たったそれだけでタイトルの写真くらいまで綺麗になりました。
そこからは軽く追い込んで終わり。
(それでも片側10分ちょっと)

ブルーマジックの良い所は、磨いた後、薄いシリコンの膜を張るのでスベスベになります。
そのままでも綺麗ですが、更にバリアスコート等で表面を保護してあげると驚くほど綺麗になりますよ!(^o^)
これがたったの2千円台で買えるんだから安過ぎる..。
もう10年は使ってるかも。
四輪だと、マフラーエンドの磨きにお勧めです。
ロードスターならフロントロアアームにも使えるかもw
二輪ならやはりアメリカン。
全体が磨く素材となるので、簡単に日が暮れます(;^^)
一家に一個あれば活躍間違いなしです(*^^*)
  • 磨く前の左側マフラー。
    (これでも綺麗なくらいですけどね)
  • 右も同じような外観でした。
    今から磨きます!
  • あら、綺麗!
    ウエスにちょこっと付けて拭き拭き。
    数分でこの輝きに\(^o^)/
  • 細かい所は攻めきれていませんが、十分綺麗な方かと。
    昔乗っていたアメリカンは磨き甲斐がありました。
  • 輝いています(*^^*)
    クリームは強烈なアンモニア臭なので、直接吸引はしないこと。
購入価格2,750 円
入手ルートネットショッピング(楽天市場) ※550g
関連する記事

このレビューで紹介された商品

BLUE MAGIC メタルポリッシュクリーム

4.43

BLUE MAGIC メタルポリッシュクリーム

パーツレビュー件数:279件

イイね!0件




コーティング

タグ

類似商品と比較する

BLUE MAGIC / Headlight Lens Restorer

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:17件

CAR MATE / カーメイト / ヘッドライト磨き

平均評価 :  ★★★3.76
レビュー:34件

SurLuster / ゼロリバイブ

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:1963件

RINREI / PRO MIRAX ヘッドライト プラスチックカバー磨きコンパウンド

平均評価 :  ★★★3.73
レビュー:321件

WILLSON / ヘッドライトクリアmini

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:362件

NAKARAI / サビトリキング

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:45件

関連レビューピックアップ

ZCOO セラミックシンタードパッド

評価: ★★★★★

Hiroko / 広島高潤 飛竜15W-50

評価: ★★★★★

X-lite X-803RS ULTRA CARBON シルバーエディション

評価: ★★★★★

WAKO'S SP-4 / スーパープロフォー

評価: ★★★★★

DID / 大同工業 D.I.D チェーン

評価: ★★★★★

DUCATI Performance ラバーキーホルダー DUCATI COR ...

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年6月27日 15:01
desmo_desmonoさんこんにちは!
本当に年式を感じさせない綺麗さですね〜。
こういった細かい部分がキレイだと、本当に締まりますよね。マシンへの愛情が伝わってきました☺️
コメントへの返答
2024年6月27日 20:31
WALLEさん、こんばんは。
これで11年前のバイクですからね。
前オーナーが割と綺麗に乗っていたみたいですが、どうせなら購入時より綺麗にしたくなるのが中古車です(^o^)
そうですね、バイクはむき出し部分が多いので手を抜くとすぐバレます(;^^)
今のところ、ツーリング終わりの拭き上げが"毎回2時間"掛かってしまっていますw
(カウルを取らない範囲でほぼ全パーツを拭きますから)
ありがとうございます!
ちょっとこの子に愛情を注ぎ過ぎかもしれませんがw
2024年6月27日 18:26
desmo_desmonoさん!こんばんは~
凄く綺麗になりますね!
ピカールよりコレですね!
今度!純正マフラーを磨くのに
使ってみたいと思います(^^;)
コメントへの返答
2024年6月27日 20:38
n山さん、こんばんは。
そうなんですよ!是非一度試してみてほしいです(*^^*)
Amazonなら2千円切っていたと思います。
ロードスターのマフラーエンドなら、素晴らしく輝きますよ\(^o^)/
たぶん全然減らないと思うので、他にも磨く対象を探さなければなりませんw
私は10年持っていても普通に使えますから、いざという時にどうぞ(^^)

プロフィール

「@*-ちょもん-*@ロドらんまいけ さん、こんにちは!
綺麗なひまわりですね(*^^*)
あいかわらず猛暑、酷暑...
お天気アプリでは9月に入ると33〜34℃くらいと、ほんの少しは下がるようです(;^o^)
(そもそも34℃すら暑すぎるんですけども)」
何シテル?   08/20 14:27
desmo_desmono(デスモですモノ)です♪ デスモドロミック×です×mono(イタリア語で1つの) なーんてくだらないシャレです(^^) 二輪が5台あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル関連インデックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 11:18:28
n山はプリ量変えて何を変えている? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 23:15:56
割安な化学合成油リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 12:27:42

愛車一覧

ドゥカティ 848 ドゥカティ 848
デスモドロミックにやられてしまいました。 DUCATIは唯一無二。 "美しさ"が全てを ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
憧れのロードスター(^^) プラチナクォーツメタリック✕990S 大切なロードスター、 ...
ドゥカティ 1199 PANIGALE S ドゥカティ 1199 PANIGALE S
念願のPANIGALEです\(^o^)/ 1098系と共に大好きなPANIGALE。 そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation