• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月27日

青黒対決その3 VS S2000

今日午前中は外で仕事でした。
昼食を食べて職場に戻って駐車場に停めようとすると、導かれるようにある車の隣が空いていました。

S2000!しかも最終型

S2000のコンパクトさが際立つアングルです。
というかアコードのおデブさが・・・・

どちらも冬仕様でスタッドレスを履いています。
そして融雪剤の影響で汚い(笑)。

S2000はオプションのブラウン(本革)の内装でいい感じです。

しかしS2000生産終了の発表があったその日に遭遇するとは偶然にしては出来すぎですね。
ブログ一覧 | Honda | クルマ
Posted at 2009/01/27 15:17:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊勢参り
あつあつ1974さん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2009年1月27日 15:43
こんにちわ^-^

やっぱり、S2はカッコイイですね。一人者のうちに乗っておきたい。。。というか無くなっちゃう前(新車があるうち)に乗りたいですが…(汗)
コメントへの返答
2009年1月27日 15:53
こんにちは。

新車で買えるのはあと半年ですよ。
急げ急げ!
2009年1月27日 20:07
絶版車間近か!
購入なら今だ!(笑)
コメントへの返答
2009年1月27日 20:12
買いたい人はあと半年のうちに買いましょうということなんでしょうね。
私のいつものホンダカーズはDC5インテR生産終了のときに各店舗1台ずつ展示在庫を置いて、絶版になったあともしばらく売ってました。
S2Kでも同じことをするかどうか。
2009年1月27日 20:11
こんばんは!
私も今日偶然、青のS2を見ました。その後家のPCでこの発表を見るとは思いませんでした。
でも・・・今日見たのは1台ですが、青のS2は2台共にディーラーの営業マンの可能性は高いです。受注生産などは、効率悪くてやっぱり無理なのでしょうね。とても残念です。
コメントへの返答
2009年1月27日 20:15
こんばんは。
今日は発表のあとだったので吸い寄せられるように近づいていきましたよ(笑)。
効率が悪いものから切られる悲しい運命です。
ちなみに私の営業担当はAP2のS2Kに乗ってます。
2009年1月27日 21:44
こんばんは。

S2000を単体で見ると普通の大きさですがユーロRと並べてみると結構コンパクトなんですね。
一度は試乗でも良いので乗ってみたい車です。
コメントへの返答
2009年1月27日 22:07
こんばんは。

S2000って全長4135mmでアコードより50cmも短いんですね。
乗ってみると路面が近く感じる車です。
2009年1月27日 21:47
こんばんわ。

乗り味は好きだったんですけど、顔はというと実はそんなに好きじゃなかったんですよ(汗)。 こうしてみると、CLアコードの精悍な顔立ちが一段と輝いて見えます。
コメントへの返答
2009年1月27日 22:08
こんばんは。

プラナリアみたいな顔って言われてましたね。
色気がないというか。
アコードのほうが案外顔がスポーティー?
2009年1月27日 22:27
こんばんは。

やはり、スポーツカーは、低く構えていますね。

SSMの頃から、憧れだったんですよね。
買えるはずも無いのに、カタログ集めたり、雑誌の記事読みあさったり、と。
憧れのままで終わりそう。

ところで、駐車位置は決まっていない?
空きスペース、探すの大変そうです。
コメントへの返答
2009年1月28日 0:29
こんばんは。

このスポーツカーの低さが好きな時代もありました。もう一度乗りたい。
S2000登場時に各社の速報本を全て買い集めたのはいい思い出です。
ベルノにも見に行ったし。

何百人も職員がいるのでスペースは決まっていません。最近場所が増えたので停めるのは楽勝です。昼から出て行く人もいるし。
2009年1月27日 22:35
こんばんは~
最終型は、タイプSに2回すれ違いましたけど、このノーマルのほうは、まだ見たこと無いです。
コメントへの返答
2009年1月28日 0:31
こんばんは。
タイプSは展示してあるのを見たことはありますが、走っているのはありません。ノーマルは走っているとホイールが見えないのでわかんないですね。
2009年1月28日 0:18
こんばんは。
胸騒ぎがして(ウソ)、年明けにS2000のカタログをオーダーしてました。

青ユーロ君、ちょっとS2000に寄ってますね。(笑)
コメントへの返答
2009年1月28日 0:34
こんばんは。
虫の知らせ?
私は24日にこの件について速報でブログを書いていた人がいたことに驚きました。(元CL1アコード乗りの方です)

これは左にいるS14にドアを当てられないようにするための措置です。
S2000の助手席側が開く可能性は低いですから。

プロフィール

「GUのTシャツゲット!
黒は次男のリクエストのネット限定品で、赤は私か長男が着る予定」
何シテル?   02/10 23:04
もともとF1(特にセナとマクラーレン・ホンダ)好きで、高校生の頃CARTOPで見たインテグラR登場の記事に衝撃を受けHONDA乗りになりました。 20代の10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型シビックタイプR(FL5)試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:17:24
ダッシュボート周りの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:16:05
正解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:09:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ADASありの純ガソリンMT車という今後希少な存在になりそうなスポーティー5ドアクーペで ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車がエアウェイブから替わりました。 2018年3月20日納車 アンダーラゲッジスペ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
両親の車。 CF4アコードSiRを全損にされ、その代替として購入。 これでまさかまさかの ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2インテRからの乗り換えで所有しました。 前車と比較してあまりの剛性の高さと静かさに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation