• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月15日

私のカービュー・イヤー・カー2009

私のカービュー・イヤー・カー2009 カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:ホンダ / インサイト
選んだ理由:
高価だったハイブリッドカーを手が届きやすくしただけでなく、ホンダらしく走って楽しいクルマに仕上がっていたのは流石です。

輸入車部門:フォルクスワーゲン / ゴルフ
選んだ理由:
これは誰も異論が無いでしょう。
そんな仕上がりです。

特別賞部門:ホンダ / インサイト
選んだ理由:
今年を代表するエコカーはこの車以外ありません。
エコカーに乗りたいけどト◯タは嫌いという人の大きな受け皿になってくれました。

ブログ一覧 | ブログ企画 | ブログ企画用
Posted at 2009/12/15 07:51:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

8/9-17 神奈川県 GR Ga ...
cuscoさん

過剰なおせっかい
パパンダさん

これは……
takeshi.oさん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

この記事へのコメント

2009年12月15日 8:58
おはようございます。
1年を振り返ってみれば、ハイブリッドカーが
劇的に普及した年でした。
そのきっかけを作ったのは、
間違いなくインサイトですよね(^^)
コメントへの返答
2009年12月15日 12:59
こんにちは。
インサイトが初めて1位を取り、プリウスが1位を独占し続けるというハイブリッド中心な年でした。
インサイトがあの価格で出してきたことが本当に大きいですね。
あとは免税対象だったことも拍車をかけたといえます。
2009年12月15日 19:30
こんばんは!
○ヨタの電動モーターカーよりも、ホンダの電気ターボエンジンカーに期待してます。
6速マニュアルを販売するだけでもホンダのやる気を感じますね。(*^o^*)
コメントへの返答
2009年12月15日 23:54
こんばんは。
電動モーターカーにMTは組み合わせられないですからね。
CR-Zからさらなる発展を期待したいです。
2009年12月15日 20:50
こんばんは。

今年はECOカー減税で本当の意味で
ハイブリット元年になりそうですね。
プリウスは欲しいと思わないですが
無限インサイトとかはちょっと欲しいかも?
と思いました。

来年発売のCR-Zは6MTもあるようなので
個人的には期待してますがどうなんでしょう?
特に無限バージョンなんかはよさそうですけど。

コメントへの返答
2009年12月15日 23:59
こんばんは。

無限インサイトとか、もし新車購入を検討していたら、
比較検討の対象になること間違いないです。

無限CR-Zは大幅なパワーアップがあるな考えたいです。
2009年12月15日 22:06
輸入車と特別賞が被りました、でもこういう選択肢になりますよね。
P臼に騙されて投票しちゃう人とか出てくるんでしょうけど。
コメントへの返答
2009年12月16日 0:03
なんか選択が似てしまってますね(笑)。
実際に乗ってよかったのがこの車種ですし。

某えせエコカーはくるまとして間違っているはずなのに・・・

プロフィール

「GUのTシャツゲット!
黒は次男のリクエストのネット限定品で、赤は私か長男が着る予定」
何シテル?   02/10 23:04
もともとF1(特にセナとマクラーレン・ホンダ)好きで、高校生の頃CARTOPで見たインテグラR登場の記事に衝撃を受けHONDA乗りになりました。 20代の10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型シビックタイプR(FL5)試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:17:24
ダッシュボート周りの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:16:05
正解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:09:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ADASありの純ガソリンMT車という今後希少な存在になりそうなスポーティー5ドアクーペで ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車がエアウェイブから替わりました。 2018年3月20日納車 アンダーラゲッジスペ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
両親の車。 CF4アコードSiRを全損にされ、その代替として購入。 これでまさかまさかの ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2インテRからの乗り換えで所有しました。 前車と比較してあまりの剛性の高さと静かさに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation