• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月04日

SoundRacer V10使用感について


↑の動画のSoundRacer V10ですが、使ってみていろんな癖が分かってきました。



いい点
・4500rpmまで回せば充分楽しい。
・8000rpmシフトだともうたまらん。
・シフトダウンに追随する音が気持ちいい。

悪い点
・8400rpmまで回すとバグって8400rpmの音を維持する。
・一定回転数でしばらく維持すると追随しなくなることがある。
(定速走行、アイドリング)
→時々抜いて再起動する必要がある。
・対向車と周波数が合うとオーディオの音が混線する。
・87.0~90.0MHzしか使えない。

まあジョークやストレス発散にはぴったりです。
関連情報URL : http://www.soundracer.se/
ブログ一覧 | 買い物 | クルマ
Posted at 2010/06/04 23:19:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

アーカイブ star⭐︎dustミ ...
ryu_nd5rcさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2010年6月4日 23:39
こんばんは~
>対向車と周波数が合うとオーディオの音が混線する。
ということは、交通量が少なくなる夜間走行向きなんですね~
コメントへの返答
2010年6月4日 23:44
こんばんは。
これはたまたま88.8MHzなんていう分かりやすい周波数にしていたからかもしれません。今はキリ番を避けてます(笑)。
夜のほうが向いているのは間違いないです。
2010年6月5日 5:04
おはようございます!
「対向車と周波数が合うとオーディオの音が混線する。」は・・・対向車へは逆にV10サウンドが一時的に流れてる可能性もあり、聞いた人はビックリしますね。(@_@)
コメントへの返答
2010年6月5日 7:48
おはようございます。
その可能性も高いですね。
FMトランスミッターを使ったのが今回初めてなんですが、それを使っているとよくあることなんでしょう。
2010年6月5日 8:01
おはよう御座います^^
面白そう(笑
さっそくBBQオフで拝見させて頂きまっせぇ~(ニヤニヤ
コメントへの返答
2010年6月5日 8:17
おはようございます。
皆さんそれぞれの車に取り付けてSA内をぐるっと回ってみるのもいいですね。
2010年6月5日 8:19
ポン付けOKなの?
FMで拾うのですか?
コメントへの返答
2010年6月5日 8:51
シガーソケットに挿すだけ(笑)。
あとはFMの周波数を合わせて、空ぶかししてノイズを拾えばセット完了。
2010年6月5日 10:05
面白そうではありますが、燃費に悪影響を与えそうなのでパス(笑)。
コメントへの返答
2010年6月5日 10:20
これを試した3日間で
12.0km/L→11.5km/L
まで悪化しました(笑)
タコメーターを見ていないとどれくらい回っているのか分からなくなります。

プロフィール

「GUのTシャツゲット!
黒は次男のリクエストのネット限定品で、赤は私か長男が着る予定」
何シテル?   02/10 23:04
もともとF1(特にセナとマクラーレン・ホンダ)好きで、高校生の頃CARTOPで見たインテグラR登場の記事に衝撃を受けHONDA乗りになりました。 20代の10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型シビックタイプR(FL5)試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:17:24
ダッシュボート周りの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:16:05
正解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:09:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ADASありの純ガソリンMT車という今後希少な存在になりそうなスポーティー5ドアクーペで ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車がエアウェイブから替わりました。 2018年3月20日納車 アンダーラゲッジスペ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
両親の車。 CF4アコードSiRを全損にされ、その代替として購入。 これでまさかまさかの ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2インテRからの乗り換えで所有しました。 前車と比較してあまりの剛性の高さと静かさに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation