• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月29日

エアウェイブも駆け込み補給

ここ最近月末の風物詩になりつつある駆け込み給油ですが、エアウェイブのほうがまだ入れてなかったので夕食ついでに行って来ました。

レギュラーガソリン価格:159円/L
土日は普段より1円安。ハイオクは169円/Lって自分も今日にしておけば・・・

給油量:20.64L
走行距離:275.2km
満タン法燃費:13.33km/L
燃費計表示:14.9km/L
遠出した分前回よりはいいですが妻が通勤距離が短くチョイ乗りが多いせいかイマイチですね。前よりがんばって継ぎ足したのも影響してます。

支払額:3,282円
これならフルタンクでも6500円程度。

今回のランニングコストは11.93円/km
前回比-0.77円/km
アコードの3分の2強。さすが。
でもエアウェイブで長距離はハンドル遠くてペダルが近いレイアウト上耐えられないので、夏休みはアコードでドライブに行こう!!
気持ちよさにお金をかけるのはいいことです。

ブログ一覧 | エアウェイブ燃費 | クルマ
Posted at 2008/06/29 21:12:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6年ぶりに行ってきました。
ターボ2018さん

愛車へのイイネがニコニコ番になって ...
ブクチャンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

N-BOX JF3 に リピートで ...
ハセ・プロさん

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2008年6月29日 21:28
また、ガソリン値上げですね。
我が家ではユーロRが一番燃費が良いのと疲労感が少ないので、遠出の際はユーロRが最有力ですね。
黒リームの同様に、ハンドルが遠くて、長距離はちょっと辛いですね。
カタログの室内長稼ぎと、使いもしないシートアレンジを欲張り、正しい運転姿勢を執らせることは二の次ですからね。せめて、テレスコ機能があれば。
コメントへの返答
2008年6月29日 21:40
ガソリン本当に参りますね。
同じK20Aで似たような重量同士だと5ATの黒リームより6MTの青ユーロRのほうが燃費いいとは。
我が家は黒ウェイブに惨敗です。

確かにエアウェイブでのスキーの帰りは運転を途中で交代したくなりますが、ユーロRで遠出だとそんな気起こらないですから。
テレスコのこともあり当初はFITRSの予定だったのにお買い得感に釣られてエアウェイブになってしまいました。
2008年6月29日 22:36
ま・い・ど・ですぅ~

アコードってドラポジに不満が出ませんよね!
スキーの為におやじのアコードをFREEDに変更したい(欲)

しかしおやじがCF4を気に入ってて…
買い換えようって言い出せない。。。(汗)


コメントへの返答
2008年6月29日 22:58
毎度!

CF4もいいじゃないですか。
あの時代としてはボディ剛性高いし、CL7の礎となった車ともいえます。
実はうちの親もCF4のSiRに乗ってます。カラーはワインレッド。

以前は親父がアルテッツァのRS200L-Editionに乗ってて、母親用がCF4だったのが1台しか要らないってことで、VSAが付いてて冬も使えるアコードを選択しました。

プロフィール

「GUのTシャツゲット!
黒は次男のリクエストのネット限定品で、赤は私か長男が着る予定」
何シテル?   02/10 23:04
もともとF1(特にセナとマクラーレン・ホンダ)好きで、高校生の頃CARTOPで見たインテグラR登場の記事に衝撃を受けHONDA乗りになりました。 20代の10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型シビックタイプR(FL5)試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:17:24
ダッシュボート周りの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:16:05
正解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:09:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ADASありの純ガソリンMT車という今後希少な存在になりそうなスポーティー5ドアクーペで ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車がエアウェイブから替わりました。 2018年3月20日納車 アンダーラゲッジスペ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
両親の車。 CF4アコードSiRを全損にされ、その代替として購入。 これでまさかまさかの ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2インテRからの乗り換えで所有しました。 前車と比較してあまりの剛性の高さと静かさに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation