仕事が早く終わった(終わらせた)ので さっさと家に帰って久しぶりにギターのメンテしてみました。 まず使用頻度の高いレスポール・カスタム(HC68) ①弦外す ②綿棒使ってペグ周りの掃除 ③綿棒使ってブリッジの掃除 ④オレンジオイルでフィンガーボード磨き ⑤オレンジオイルでボディの磨き ⑥エリクサーの0.11~0.54の弦をセット 次に使用頻度の高いフェンダー(借りパチ)ストラトキャスター ①弦外す ②綿棒使ってペグ周りの掃除 ③綿棒使ってブリッジの掃除 ④オレンジオイルでフィンガーボード磨き ⑤塗膜剥離したボディなのでどうすればいいか分からず普通に掃除 ⑥ディーン・マークレーの0.10~0.46の弦をセット そしてテレキャス・・・ 飽きたのでまた次回・・・w どうでもいいワケじゃないが そろそろストラトもちゃんとメンテしてやらないとなぁ・・・ テレキャスはいつになったら治せるか・・・ さらに最近はアコギも欲しいし レスポールのサンバーストも欲しい・・・ できればフロイドローズ付きのポールリードスミスも欲しいし 全く関係ないけど生まれ年のロレックスも欲しい上に 快適なクルマも欲しかったりするし 愛車もエンジンとミッションのオーバーホールとかブッシュ交換したいし そろそろ家も買いたい・・・ んー・・・物欲まみれ・・・www あ。サマージャンボ宝くじ買いに行かなきゃwww