
MT-10という金属表面改質剤なる添加剤を試してみました。友人がスバルのディラーの人から勧められて仕入れた物らしいです。
今まで色々なものを試してきましたが、良いオイルを入れるのが一番だと思い、キャラバンには何も入れていませんでした。今回は長年の友人の勧めでもあるし、パッケージを見てちょっと気になったので試してみることにしました。友人の整備工場では、軽四からアメ車まで10台程度試しましたが、効果の程度は様々ですが、概ね好評価のようでした。ディーゼルはまだ試していないので、
人柱車柱と思って試してみてと頼まれました。まあ、今入れているオイルをそろそろ交換しようと思っているので、正直ダメなら、すぐ交換しようと思っていたので入れてみました。
入れる前に、検索すると結構色々なメーカーのディラーで取り扱っているようです。効果の方も全く無いという人から、良くなったという人まで様々です。ただディーゼル車はありませんでした。思っている以上にディーゼル車は減っているようです(T_T)
注入後10分程度アイドリングをして、100kmほど走行すると効果が表れてくるようです。ちょうど100km程度走る用事があるのでその前に入れてみました。
ちょっと期待感を持ちつつ、興味津々といった感じで走り出します。
しか~し80km近く走りましたが変化は感じません^^;
昨日注入後120km走りましたが、変化無しです。
今日の夕方から、もう100kmほど走るので、それでも変化が無ければ、オイル交換しようと思います。
ブログ一覧 |
ちょっと見つけた面白いもの達 | クルマ
Posted at
2010/03/07 15:48:56