• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざきまるスポーツの愛車 [トヨタ カローラスポーツ]

整備手帳

作業日:2024年7月8日

バックドアの傷を補修&塗装【失敗編】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
久しぶりの投稿です!
実はノーマルタイヤに戻してすぐに
リアを当ててしまいバックドアに傷ができてました。
テールも割れたのですぐに新品を取り付けたのですが、そろそろ傷もどうにかしたいと思い、DIY補修することに。
2
とりあえず99工房のパテやら塗料やらを購入。
ここからは素人作業なので温かい目で見てもらえたらと思います😓
3
なるべく小さな範囲で補修したかったので、傷の周り以外マスキングして#150のペーパーでささくれ等削ります。
その後脱脂してプライマーを吹いたらパテを盛り、#320と#600のペーパーで面を整えます。
4
念の為もう一度プライマーを吹いてから、サフを吹きます。
ボディカラー的に白サフじゃない方が良かったかもです😓
5
サフの乾燥後、#1000のペーパーで面を均したら、シルバーメタリックを数回に分けて吹きます。
その上にクリアを数回に分けて吹いたらひとまず完了!
…と思っていたのですが
マスキングを剥がすと境目に段差が😱
仕方なく段差部をペーパーかけてからさらにクリアを吹きました。
6
一晩寝かせて翌日、この有様…
色が全然違うし段差残ってる!

てことで別日に一からやり直すことにしたのでした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

TOM'Sドアキックプロテクター補修!なのだ

難易度:

帰還

難易度:

デジタルインナーミラー、ツイーター設置

難易度:

考えもしなかった(?)不具合対応

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

KeePer LABO 洗車 ✨🚘🧽🪣

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初めまして、ざきまるスポーツです。 カロスポに乗っている会社員です。 自分にとって初めての車がこのカロスポで、これからたくさんドライブやカスタムをしていけた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カローラスポーツのドアハンドル交換編!(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 12:56:27
電源取り出し&アイドリングストップキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 13:12:29
アイドリングストップジャンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 13:07:58

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
2023年の3月末からカロスポGZに乗っています。 初めての愛車で、カッコよくて毎日眺め ...
トヨタ マークII マークII (トヨタ マークII)
2台目の愛車です。 R6/6/18納車 JZX90 MARKII ツアラーS AT ボデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation