• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月09日

来週は下関・門司へ旅行です

来週11月16日(土)はいよいよ…


下関・門司へ家族旅行です。
下の子供は、能力的な問題で専門学校へ行かせることにしたのですが、めでたく進路が決まりましたので、お祝いも兼ねてということで。

夜中の3時に愛媛の自宅を出発し、休憩を挟んで6時間みてあります。
朝9時頃に下関へ到着、どこかで適当に朝マックなどして、火の山公園で時間を潰し、店が開く頃にカモンワーフへ。
ここで昼食、13時頃までウロウロする予定。門司での時間が手持ちぶさたになるのなら、海響館を見物するもよし…

門司へは午後移動、門司港のレトロな風景をブラブラ楽しみ、ホテルはルートイン門司港。
夕食は門司港近くの「陽のあたる場所」へ予約済み。

ざっとこんなもんですが、これ以上でもこれ以下でもありません(笑

うどんオフの綿密な計画に比べて、なんと大ざっぱなことかヾ(@^▽^@)ノわはは

…でみん友さんと合流可能なのは

カモンワーフ、門司港周辺 あたりでしょうか。夕食後、夜景を見にフラつく予定です。いい写真が撮れるかな?

年賀状の写真も撮らないとねー(って、意気込んで遠出をすると、使える写真が撮れたためしがない私でした…(;´Д`)ノ


予定に入れていただいている地元の方、当日はよろしくお願いいたします!
m(_ _;)m
ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2013/11/09 22:30:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

この記事へのコメント

2013年11月9日 23:15
いいですね~門司辺り。
鉄ヲタならこれだけで1日過ごせます。。

家族での旅行、楽しんで来てくださいませ(^^)/
コメントへの返答
2013年11月9日 23:44
さっそく鉄ちゃんが食いつきましたね(笑

門司港駅、九州鉄道記念館… 時間があれば見てきます(o^∀^o)

KIHA55さんは、ソコが第一目的になりますね。

ウチの場合はフグと焼きカレー食いに…(^ω^;
あと、きれいな夜景が見られれば、なんていうお気楽旅です。

月曜日、休みたいけど(;´Д`)ノ
2013年11月9日 23:39
ご家族での旅行・そして、深夜の運転等々
お気をつけて。

しかし、年賀状か・・・。まあ私の場合、今年は例年通り相棒君達を、どっかで写した写真になるかなと思います。
※もっと、何年かに一度1台ずつ写真に写る車が増えてるわけですが・・・。
コメントへの返答
2013年11月9日 23:48
家族旅行を年に2回もするなんて(笑
1回目は今年3月の鹿児島旅行でした。何故か2回とも九州です(南と北の端)

気が付けばもう年賀状発売してるじゃないですか
(;゚Д゚)!

割と、裏の印刷はマメにやるんですけど、表の宛名書きがなかなか進まず…(^ω^;

門司でいい写真が撮れればいいんですけど…
(^^ゞポリポリ
2013年11月10日 0:21
もじもじしそうな
わくわくな旅ですね!

楽しんできてください!

年賀状の写真とくれば、
朝陽ですね。
早起きしてください!
コメントへの返答
2013年11月10日 15:13
トイレに行くのを我慢して、モジモジしながらコメ返しています、なんてね彡(-ω-;)彡ヒューヒュー

カミさんの仕事もあるので、なかなか2泊できないんですが…(^ω^;
1泊で頑張って楽しんできます!

やっぱり朝陽ですよねー

門司のあたりは、イメージとしては夜景なんですよね(^^ゞポリポリ

クリスマスカードにするか…(笑
2013年11月10日 1:55
門司ですかぁ~いい旅になるといいですね♪

私は、仕事でまだ予定分からずです。
コメントへの返答
2013年11月10日 15:16
九州へは何度か行ったんですが、いつも通り過ぎるだけでしたので、目的地として行くのは今回が初めてです。

nobuさん、いつも忙しそうですから…

ヒマで他にすることがなければ、お願いします(笑


って、そんなnobuさん見たことない(^ω^;
2013年11月10日 6:17
鉄ちゃんじゃないけど、門司港周辺は
好きな場所です~(笑)

2回ほど観光で行きました(^o^)/

下関は10年前に泊まった事がありますが、
格安ツアー過ぎて本場の河豚??って
感じで、次の日に門司周辺で河豚料理を
食べ直した事が( ̄▽ ̄;)

古い煉瓦の建物とデリカの写真が
年賀状になりそうですね(*´∇`*)

楽しんできて下さいね♪ヽ(´▽`)/


コメントへの返答
2013年11月10日 15:37
門司港の周りは、レトロな雰囲気がいいですよねー
(o^∀^o)

フグ料理はカモンワーフで昼食に食べる予定ですが、2,000円以上は出さないと、ソコソコのものは食べられないみたいですね。
せっかくですから、奮発するつもりでいますが…

山口名物と言えば、他に「瓦そば」がありますけど、川棚温泉の「たかせ」が本家みたい。ルート的に門司港でも食べられるので、そちらで食べてみようかと(o^―^o)

門司港名物「焼きカレー」も捨てがたい…

腹がもつかな…(^ω^;


そうそう!まさにレンガ造りの古い建物をバックにデリカの図を期待してます!

頭の中では何となくイメージできているんですが、素人なのでなかなか思うような写真が撮れないんですよねー(^^ゞポリポリ
2013年11月10日 6:48
お子様のご進学おめでとうございます
҉ ٩(^o^)۶҉

年賀状、もうそんな時期なんですね~
一年経つのがホントに早いっ!(^。^;)

少し足を延ばして“角島”なんかもどうですか?みん友さんで知りましたが絶好の撮影スポットかと。

業務連絡の件、遅くなり申し訳ありません。
また連絡させて戴きますm(_ _)m
コメントへの返答
2013年11月10日 16:14
有り難うございますm(_ _;)m
業務連絡返信も有り難うございますm(_ _;)m

気が付けば、もう年賀状が発売されてまして(^ω^;
これで来年のお正月には、私のお粗末な年賀状が届くと思います(^^ゞポリポリ
あ ご迷惑ならやめときますけど!(笑

角島ねぇ~

アソコはどう見ても「夏!!」のシチュエーションでしょー

一度は行ってみたいとは思ってますけど、あの周りには他になーんもないんですよね。
しかも山口県の西の端で、高速も通じてないし、こちらからは行き難いったらありゃしない( ̄ω ̄;

来年の夏にでも、行けたら行ってみたいですねー
2013年11月10日 7:32
僕のゴールデンウイークの家出コースとほぼ一緒じゃないですか(≧∇≦)
一緒にするな( ̄▽ ̄)って聞こえてきそうな。。。。

コメントへの返答
2013年11月10日 16:19
私はちゃんとカミさん子供、連れて行きますから(笑

L(゚Д゚ L)誰かさんの家出と一緒にしないで下さいっ(爆

では、その家出のいきさつは、忘年会でゆっくりとお話を聞かせていただくということでヾ(@^▽^@)ノわはは



2013年11月10日 9:10
カモンワーフ・・・・

何かと思ったら、唐戸市場だったんですね(ワカラナカッタ)


当日は車が戻ってくる頃で行けるかいけないかわかりませんが、楽しまれてくださいね~♪
コメントへの返答
2013年11月10日 16:22
唐戸市場は唐戸市場で、カモンワーフの東隣にあるんですよ。同じではないみたいです(ヨクワカランケド


まあ無理せずに、時間ができて、ヒマ持て余していたらお願いしますm(_ _;)m

サル飛ばして来ます?(笑
2013年11月10日 10:22
どもです♪

進路の決定おめでとーございます(*^^*)
親としてはひと安心といったところでしょうか?

自分も先日用事で北九州市までいったので門司港あたりぶらついてました…(^^;)
来週ならよかったのに…(涙)

なんか門司の雰囲気がなんか…


すき…


です♡

コメントへの返答
2013年11月10日 16:27
有り難うございますm(_ _;)m

取りあえず拾ってくれる専門学校があった、というだけで、これから身を入れて勉強しなければならない期間がスタートすることになった、ということです。

社会へ出て、手に職を付けた「職業人」となることが目的の学校ですから、下手な大学より厳しいかも…

これから年末に向かって、恐らく門司港周辺ではイルミネーションとか飾り付けをしてませんかね~?

こちら四国の片田舎でも、メインストリートのほんの短い区間だけ、LEDイルミの飾り付けをしましたよ(笑

「キラキラ」を見るのが楽しみ♪ デス!
2013年11月10日 11:13
し、下関からチョット足を伸ばせば(4時間くらい)鹿児島なんだな♪

鹿児島で待ってる。


イイ子にして待ってるから・・・(爆)
コメントへの返答
2013年11月10日 16:29
4時間は「チョット足を伸ばす」とは言いません
( ゚д゚)キッパリ

いやー鹿児島で待たれても(^ω^;

じゃ、鹿児島から「チョット足を伸ばして」、門司まで来て下さいな~~(笑


イイじじいにして待ってますから♡

2013年11月10日 12:28
嫁さんの親族の結婚式で私は広島です󾭛会えないですね

残念です
コメントへの返答
2013年11月10日 16:32
あらー
行く方向が逆じゃないですか(^ω^;

結婚式では仕方がないですね。
親戚の皆さんに、デリジーマさんから報告することもあるでしょうし( ̄ー ̄ ニヤリ

可愛くなった娘さんを、皆さんに見せてあげなきゃ!

17日はひたすら愛媛へ帰るだけなんですが、どこかですれ違うかも??
2013年11月10日 22:15
門司はゆっくり回ったことがないですね。いつも山口の嫁の実家に帰省するとき高速道路で通るだけなので。


今度、じっくりみてみようかな?

コメントへの返答
2013年11月10日 22:38
そうです、そうです
下関~門司といえば、交通の要衝。

であると同時に、古くから栄えてきた港町なんですよね。鉄工などの産業もありますし。

歴史的な町並みと、地元の名産を楽しみに、いくつかポイントを絞って巡ってみようと思います。

年賀状に使える写真の撮影、というのも目的のひとつです…コレガヤッカイデス(^ω^;
2013年11月11日 1:22
気を付けていってらっしゃ~い♪

門司・・どこかわからにゃい・・(^-^;)←地理音痴
コメントへの返答
2013年11月11日 12:42
行ってきま~す(^ー^ノ

門司って、北九州市門司区のことで、本州から九州への玄関口です。

関門大橋の九州側… なんとなく分かる?(^ω^;

2013年11月11日 6:44
旅行、良いですね〜 (^O^)/

カモンワーフ・・・

数年前に仕事で寄りましたが、そんな名前だったんだ ;^_^A

フグのイメージしか無いですが(爆)
コメントへの返答
2013年11月11日 12:45
何か口実がないと旅行できませんからね。

今回は下の子供のお祝いが口実です(笑

カモンワーフではもちろん、フグ料理を食べるのが第一目的。唐戸市場のスグ横ですので、新鮮なフグが食べられるみたいです

馬車さんは西の方だったら、目ぼしいところは大抵どこでも行ってますよね(^ω^;
2013年11月11日 12:20
いよいよですね♪

お気を付けてお越しくださいね(*^^*)

お待ちしております。

しかし…
当日は作業があり、
時間は読めませんが…(^_^;)

早朝は行けるかも(笑)
コメントへの返答
2013年11月11日 12:47
いよいよです♪

まあ、深夜ののんびりドライブで参ります(燃費優先です(笑)

時間があいたところで、直メ下さい。あの辺をウロウロしてますので…

早朝ねえ~~

うどんならいいんだけど(爆
2013年11月12日 0:47
当日は顔出しするので宜しくです(^^)あ・・・多分、北九州の怖いあのお方が

何台か引き連れて来られると思うので逃げないでね(^_-)
コメントへの返答
2013年11月12日 22:34
どうも有り難うございます(o^∀^o) またお会いできるのを楽しみにしております。

北九州の怖いあの方…
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

やはり来られるんですか。

アメフトみたいなヘルメットとプロテクターで、完全防備で行かなきゃ(爆
2013年11月12日 1:10
九州いいなぁ〜( ´ ▽ ` )ノ

子ども達喜ぶなぁ(笑)

九州は一度も行った事がないので、

行ってみたい(>_<)

四国の前に行ったら避難轟々とか?(爆)

その日はMMF前日で、浜松で餃子ツアー

してます☆

お互い楽しい週末になりそうですね(^_−)−☆
コメントへの返答
2013年11月12日 22:49
なんだかんだで、九州はよく行ってますね。
隊長達とWJを立ち上げてからは尚さら(^ω^;

陸路を走っていくと福岡まで500km7時間、四国の西の端(佐田岬の三崎港)からフェリーに乗ると400km7時間…(フェリーで1時間休憩できるので)

近くはないけど、遠くもないデス(笑
まあ、浜松と同じくらいの感覚でしょうか!

四国よりも先に九州へ行かれるのなら、ぜひ四国経由でお帰り下さい(帰さない爆

Σ(`□´/)/ ナニィィイイイ!!
浜松で餃子ツアーですと!?

何かメチャメチャ心惹かれるんですけど…

ただ食い意地が張ってるだけとも言いますが
(^^ゞポリポリ

そちらも楽しまれて下さいね!
2013年11月12日 14:25
↑↑北九州には怖い方がいるんですね~
気を付けねば・・・

masaさんと夕方門司港周辺に来られた時に行こうと打合せしています。

HN『ta.ca』さんも仕事が早めに切り上げられれば行きたいとの事です。
まっつぁんさんは朝行くみたいですね(笑)

お気を付けてお越し下さい。
コメントへの返答
2013年11月12日 23:00
とっても怖い方がいるらしいんですよ。

その方は…

 ① 自分で自分のことを、意味も分からず
   「イケメン」とか宣っているらしい
   誰も言ってくれないからか…(笑

 ② 25年前はゴッドファーザーのラッパ鳴らして
   暴走族みたいなことをしていたらしい

 ③ 22年前は公道を走れないペッタンコの
   ブル910に乗っていたらしい

 ④ 過去はそんなヤンチャだったのに、最近
   は丸鶏でダッチオーブン料理に挑戦し、
   家庭的な一面も見せているらしい

こんな方のようです。
J.S.Kさん知ってます?ヾ(@^▽^@)ノわはは

masarappさんも来てくれるんですね。お初ですなー
(o^∀^o)
暗くなってからJ.S.Kさんにお会いするのって、何だか怖い気がする(爆

楽しみにしております♡
よろしくお願いしますm(_ _;)m
2013年11月12日 14:55
フフフフ…

ついにですね…

いやぁ~メチャメチャ楽しみですよ!!!\(^o^)/

是非お気を付けてこられてくださいね(#^.^#)

宜しくお願いしま~す!!
コメントへの返答
2013年11月12日 23:03
(ΦωΦ)ふふふ・・・・

ついに、というか やっと、というか(^ω^;

とうとう初対面!ですね。

と言っても、私はちょいちょいナマ出演してまして、面は割れてますから、楽しみがないでしょ(笑

ま、フツーのジジイです。

怖い人↑に連行されるんですね。お気の毒に(爆

こちらこそ、どうぞ よろしくお願いします!
2013年11月13日 17:27
下関に来られるのに私は下関にいなくて会えないのが残念です。早くに下関に到着されましたらたら唐戸市場関係者が食べてる朝早くの巻き寿司やいなり寿司等が地元民が買いに行くくらい、素朴な味で人気ですよ!火の山の海側の関門トンネル人道も散歩がてら山口県と福岡県の県境まで行くと魅力的です!!会えるように頑張ってみますので、その時は連絡させて頂きますね!
コメントへの返答
2013年11月13日 22:15
あら~
大やんさん、いないんですか。残念…

さすがにジモティーだけあって、マニアックな場所をご存知ですね(^ω^;

朝は朝マックなんですが、そんなの食べずに巻き寿司食べた方がいいんでしょうか?(笑

朝から重いなー(ウドン5ハイモタベルクセニ爆

もし時間的に可能でしたら、直電くださいな!
楽しみにしております(^^ノ

プロフィール

「ブルーインパルスぅぅ~~ http://cvw.jp/b/357461/48540769/
何シテル?   07/13 22:32
2019年6月5日に、デリカD:5とお別れしたため、HNはそれまでのD5衛門(でごえもん)から「フリ衛門」になりました(笑 カッコ書きで以前のHNも併記してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

caosにバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 14:19:43
ホンダ純正シートバックテーブル取付 その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 17:54:01
[フォード F150]死角用モニターの取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 13:33:43

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
丸12年乗ったデリカD:5、特に不具合があったわけではありませんが、父親が他界し子供2人 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
平成6年式・8年に中古で購入 ●装着パーツ  ・JMOトルクコンバーター  ・Dunk ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
●2007年7月末頃納車(正確にはいつの納車になるのかな…   私が勝手にDのガレージへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation