• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月24日

コレでいいのか?

コレでいいのか? 新型(CW)プレマシーの(国内における)進化の1つに、「2列目中央席“カラクリ7thシート”にもヘッドレスト&3点式シートベルト装着」が挙げられます。

それについては『新型プレマシーのすべて』でも触れられているのですが…
(左写真、5ページより。)
何かベルトの固定方法に違和感があるように思います。
コレだとカラクリ7thシートの右隣、すなわち運転席の後ろに当たるシートのベルトが固定しづらそうです。。。(7/25、追記)

今度myディーラーへ行ったら固定方法を確認しようかと。





あ゛~、今日仕事でなければR&Dオフに参加したのにィ…
ブログ一覧 | マツダ | クルマ
Posted at 2010/07/24 21:28:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エンジンブロワー!!
はとたびさん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

愛車と出会って7年!
WILDさん

麺が美味い
アンバーシャダイさん

黄色いハンカチ!
レガッテムさん

夏休み終了前の恒例行事
バイエルン丸さん

この記事へのコメント

2010年7月24日 22:02
確かにこの造りは気になりますね。使いづらそうな予感…。ツン気味なささデミさんを診せにいく(?)ときにでも見たいですね。
コメントへの返答
2010年7月24日 22:36
改めてこの写真を見ていて、「やっぱり何か違うんじゃないか?」という気に…
常陸丸さんもディーラーでチェックしてみてください。

ところで。ささデミさん、ツン気味なんですね(笑)
2010年7月24日 22:58
コレでいいのか?
と問われれば、
「コレでいい!」と思います^^
この本の36ページで
オネーサンがこの席のシートベルトを
装着するところの写真がありますが、
特に問題なさそう。
手間がちょっとかかりそうですが^^
コメントへの返答
2010年7月24日 23:08
なるほどなるほど、確かに36ページの写真でおね~さんがこの席のシートベルト装着しようとしていますね。
にしてもちょいとやりにくそうな(苦笑)

私はこの写真見てもシートベルトには気付かず、おね~さんの脚ばかり見てました(曝)
2010年7月25日 0:04
確かコレって天井から引っ張るタイプじゃありませんでしたっけ?

三人がけシートで真ん中を三点式にする場合、天井から引っ張って来て二箇所カチカチと留める方法だったと思いましたけど。。。

日本だと真ん中で三点式ってあんまり見る機会がないんで違和感が。。。w
コメントへの返答
2010年7月25日 11:17
そうです、天井から引っ張り出すタイプになっています。

で、2箇所留めるんですが…
写真の通りにすると、運転席の後ろの席のベルトが留めづらくないかなぁと思うんですよ。

>日本だと
確か、3列掛けミニバンの中央席に3点式シートベルトを装備するのはCWプレマシーが初というのをどこかで読んだような…気がします。
2010年7月25日 10:42
ディグセグさん、こんにちは。
恐らくですけど…シートの構造やシートアレンジとの兼ね合いじゃないですかねぇ。しかし、ELRを天井に吊るかシートバックに組むかの設計基準は、私にも分かりません(コスト云々とかいう話じゃなさそう)。
因みに、アテンザ・セダンもGG/GH共にこの固定方法ですよ。
コメントへの返答
2010年7月25日 11:28
DaiDai色さん、こんにちは。
カラクリシートの構造やアレンジを考えれば、シートバックに組み込むことは困難(/不可能?)だと思います。

アテンザ・セダンもこの方法でしたっけ?
GG/GH、いずれにしてもなかなか車内まで見られる機会がないもので…

プロフィール

「山岡士郎記者のお言葉を忘れぬよう、努めます。」
何シテル?   08/24 23:07
2021年4月17日まで2016年式のフィット(GK3)に乗っていた ディグセグ と申します。 2021年4月24日、新しい愛車 N-ONE が無事納車さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パンパンのパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:04:15
3年前話題になった超スゲェ「般若心経 現代語訳」がネットを通じ再注目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 00:47:35
バリアブル間欠ワイパーに変更(実践編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 14:32:08

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
飽くまでも「ピンチヒッター」的な扱いにしたいのですが… スズキ アルトに2本目の白羽の矢 ...
ホンダ N-ONE プリンII (ホンダ N-ONE)
10月20日、N-ONE が無事納車されました。 無限のエアロなど、ちょいと見た目にこ ...
ホンダ N-ONE プリン (ホンダ N-ONE)
ブラック(×イエロー)のFIT3からイエロー×ブラックの新型N-ONEへ乗り換えです。 ...
ホンダ フィット 漆黒水晶 (ホンダ フィット)
イエローなDYデミオからブラックなGKフィットに乗り換えました。 買い替えにまつわる諸 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation