• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月04日

ありがとう、ラピュタ。

ありがとう、ラピュタ。 (「ラピュタ」と言っても、『ガリヴァー旅行記』や『天空の城ラピュタ』に登場する空飛ぶ島ではありません。)

5年前の2005年10月、親たちの足用としてウチのクルマにマツダ ラピュタが加わりました。
以前別のHNでみんカラ活動していた頃はラピュタも「愛車紹介」に「家族のクルマ」として載せていたものの、現HNでみんカラ活動を再開した際にはmyハニーRX-8のように特に手を加えていなかったため、載せていませんでした。

さて、そのラピュタですが…2回目の車検を間近に控え、諸々の事情により手放すこととなり、今日とある大手中古車買取店に引き取られました。
約5年間での総走行距離は2万8千数百kmにとどまりましたが、ご苦労様&ありがとう!


ラピュタは(本家のスズキ Keiと違い)中古車市場においてレアな存在らしく、その中古車販売店の過去1年(だったかな?)のデータを調べても6台くらいしか取引されていなかったとか…
(ウチのラピュタはE Limitedの5MT車で、余計にレアだったようです。。。)
ブログ一覧 | ウチのクルマ(マツダ) | クルマ
Posted at 2010/09/04 19:44:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊勢参り
あつあつ1974さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2010年9月4日 19:54
確かにかもめマークは見たこと無いです(^_^;)
コメントへの返答
2010年9月5日 21:19
地域によっては見る機会が本当に少ないクルマかもしれません…(^_^;)
2010年9月4日 21:00
そういえば昔、うちの親がAZ-ワゴン買う時にラピュタも候補に入ってましたが、室内が狭いので即却下になりました。。。
ラピュタは、さすがにこちらではまだまだメジャー車種です。。。笑

そういえば、この車について未だに謎が有ります。。。
本家のスズキKei 自体をマツダがデザインしたのではないか・・・という話なんですけどね。。。
昔、ネット上で本当っぽい噂が流れてた記憶が有りますが、真相がつかめなくて・・・。
コメントへの返答
2010年9月5日 21:26
ウチで親たち用のクルマを検討した際の条件が「最も安価で購入できるマツダブランドの新車」でして、5年前当時はラピュタがその条件を満たしていました。
室内が狭いと感じたことはなかったですが(笑)

で、本家Kei自体をマツダがデザインしたなんて噂があったんですか?!それは知りませんでしたよ。
ひょっとしてスズキの軽のデザインにはマツダも手を貸しているとか…???(最新のAZ-ワゴンやキャロルのファイヴポイントグリル、全然違和感ないですし。)
2010年9月4日 21:28
走行距離少ないですね。
ほとんどの場合ラピュタではなくkeiを買う人が多いと思うのと、マツダ(ブランド)車は乗りつぶし率が高そうなので、中古での取引は少なそうですね♪
コメントへの返答
2010年9月5日 21:30
ハイ、5年近く乗っていた割には走行距離は伸びませんでした。
マツダのラピュタを選ぶ人なんて(マツダのお膝元を除けば)本当に少数派だろうと思います。
親たちも購入当初は乗り潰すつもり…だったのかな?
2010年9月4日 21:44
Keiも懐かしいですが、
ラピュタはホントにレアですね^^

コメントへの返答
2010年9月5日 21:33
Keiも昨年で生産を終了し、鬼籍入りしましたしねぇ。。。
ラピュタはその3年前に販売を打ち切られましたから、レア度もその分高いかも?
2010年9月4日 22:38
ラピュタ
今ジブリのトランスを聞いてるのでジブリのラピュタかと思いました

ラピュタご苦労様でした
次もいいオーナーさんに巡り会うといいですね
コメントへの返答
2010年9月5日 21:37
それはそれは、ナイスタイミング(?)でしたね(笑)
私もいつだったか、ジブリのトランスを聴いたような記憶があります。

残りの人生(「車生」?)、いいオーナーの元で長くかわいがってもらえることを願っています。
2010年9月5日 17:51
ノートラブルでしょうか。ご苦労様でした。m(_"_)m
レアだと、、、多少高値? (w)
コメントへの返答
2010年9月5日 21:40
特にトラブルはありませんでしたね^^

レアであっても「マツダの軽」の場合、本家スズキよりも値引いて新車販売しているため、中古車の査定ではマイナス要因になるだけです(涙)
2010年9月5日 22:50
ラピュタと聞いてジブリかとw

マツダのラピュタは1~2度見たことがあるくらいです。
しかもマニュアルとはレアですね(^^;)

S社のOEMだとAZ-オフロードは1度も見たことがありませんw
コメントへの返答
2010年9月5日 23:22
やっぱり「ラピュタ」といえばジブリ作品が真っ先に思い浮かびますよね~(苦笑)

コチラでは案外マツダラピュタ見かけるんですよ^^(1ヵ月に3~5回くらいは) ただ、大抵がターボ車ですね。

AZ-オフロードは1~2ヵ月に1度くらいは見かけるでしょうか(何気にOEMマツダの軽見かける率高いかも?^^;)

プロフィール

「@らぐ さん
広島県にある「テクノ◯◯◯学校」とか…

まぁ、神奈川県にある教習所すべてが日産車を使っていたワケではないのでアレですけど…」
何シテル?   08/02 09:50
2021年4月17日まで2016年式のフィット(GK3)に乗っていた ディグセグ と申します。 2021年4月24日、新しい愛車 N-ONE が無事納車さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パンパンのパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:04:15
3年前話題になった超スゲェ「般若心経 現代語訳」がネットを通じ再注目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 00:47:35
バリアブル間欠ワイパーに変更(実践編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 14:32:08

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
飽くまでも「ピンチヒッター」的な扱いにしたいのですが… スズキ アルトに2本目の白羽の矢 ...
ホンダ N-ONE プリンII (ホンダ N-ONE)
10月20日、N-ONE が無事納車されました。 無限のエアロなど、ちょいと見た目にこ ...
ホンダ N-ONE プリン (ホンダ N-ONE)
ブラック(×イエロー)のFIT3からイエロー×ブラックの新型N-ONEへ乗り換えです。 ...
ホンダ フィット 漆黒水晶 (ホンダ フィット)
イエローなDYデミオからブラックなGKフィットに乗り換えました。 買い替えにまつわる諸 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation