• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shetakeの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2024年12月9日

ルームアコースティック その3 検証編 続き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こんにちは、shetakeです。
先日続きを投稿したつもりで投稿できていなかった+記事消滅の悲しみを乗り越えて続きを書きます。

悲しんでる間に先日切った足も無事に生えてきましたので先に進んでみましょう。
2
今回は初めにハンドルの位置の検証
ボクのデフォルトは
高さは下MAXの前後は後ろ?(ドライバー手前側へ)MAX位置でした。
なのでハンドル下MAXは元々なので
前後位置を一番前へ(奥へ)動かして測定。
まぁ結果はたいして嬉しくないていどです。
3
今度は前後位置はそのまま前(奥)MAXで上下位置を上MAXに。

・・・・・・・

めぼしい変化なしw
4
こちらは実用性無視ですが
ドア側にあててみました。

ホームだと結構スピーカーの後ろとかに設置したりもありますね。

結果は違いはあれど望む効果は無し。
5
こちらはフロアマットの上に敷いた形ですが
すいません測定データ飛んでどっか行きました・・・

ぶっちゃけ効果は無かったんですが
「一応ボクの場合は」という表現にしておきます。
わりと毛足の長いめのマットを敷いてるので変化があまり無かったのだと解釈してます。
薄い系の方は何かしら効果がでる部分だとは思うのですが・・・・
6
ちょっと趣向を変えて吸音でなく
反射や拡散目線でやってみます。
ダンボールをなみなみ折りにしてコンソール横に置いてみました。

望む結果ではないですが吸音時より
500~800Hz付近のディップが少し改善しますね。
悪くはないです。
ここは吸音でなく反射、拡散のアプローチで今度やってみましょうか。
7
こちらは実用性無しですが
右足の右側、スピーカーの真正面でのダンボール設置。

効いてはいるんだけど
結果ピーキーに効いてますね。
実用性を抜きにしても無しかな・・・
8
気分を変えて
測定位置を変えて変化を見てみます。
左右ヘッドレストの間。

引くぐらい残念な結果ですね・・・
この400~500Hzの落ち込み方はちょっとえぐいので波長がちょうどダメな距離ぽいです。
9
ハンドルのスポークの間からマイク突っ込んでみました。

ニア測定程では無いですが
流石になかなかいいですね。
10
左のひざあたりで測定

上記同様悪くはない。
好みで言えば先のハンドルでの測定かなぁ。

この辺で思ってしまいました。
あ~・・・
これはひょっとして・・・

11
ドア開けてみました。

wwwww

希望していた100~200Hzの問題の原因はコレか・・・
中域もピーキーながらもしっかり変化出ましたね。
12
具体的どんな変化があったのか考えてみると。

・角度
・距離
・定在波

この3点とは思いますが
距離だと波長目線での話になりますが
こればっかりは大した対策ができない気はしますので他の2点を
どっちかというよりどっちもアプローチしてみようと思います。

角度と言えばスラントバッフルに変えるになるのでしょうが色んな角度、向きの検証でもしてみましょうかね。

スピーカーの設置を変える事もルームアコースティックの一環と大きいくくりでみておきましょう・・・
本音を言えば吸音や反射、拡散だけで対応したかった、という気持ちは無いこともないですが・・・・

次回はそのネタでいってみましょう。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オーディオ改善7 アンプ変更 ETON MINI 150.4

難易度:

スピーカー遍歴その1

難易度:

JOYN C7-BM1の取り付けに必要なMOSTケーブルの付け替え

難易度:

アンプ交換+DSP取り付け

難易度: ★★

Aピラー埋め込み作業③<クロス貼り⇒完成>

難易度: ★★★

コンバーターHLC-04J パワーアンプPRS-D800 導入

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MINI センター定位を考える 1 https://minkara.carview.co.jp/userid/3635939/car/3587107/8329947/note.aspx
何シテル?   08/12 20:39
2024/10 デッドニング材のWEBショップを運営しておりました「be on sound」が実店舗「be on sound lab.」を設立しました。 そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
みんカラは初心者です。 どうか宜しくお願いします。 ミニ R56 クーパーSに乗ってます ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族用のファミリーカーです。 勝手に自分の趣味でイジってますw
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
be on sound 代車です。 これから車種専用キット等も開発予定。 エントリーグレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation