• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月10日

ロータス ヨーロッパ

ロータス ヨーロッパ サントリー BOSS のオマケが、今回はロータスの各車で始まっています。

ロータスと言えば、まずはこれ!と、ヨーロッパを選択。

ケースを開けてびっくり。

なんと、青一色!

実車もさることながら、写真ですら見たことのない色です。説明書きを見ると、温度変化で白く色が変わるという。

その温度は、27℃!

この寒い季節に白いカラーリングを見るのは大変です。この為だけに、暖房をガンガン入れるわけにもいかず・・・
晴れの日にクルマのダッシュボードにでも放置してみるか???
ブログ一覧 | オマケ | クルマ
Posted at 2011/11/10 22:57:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

犬の愛情表現🐶
mimori431さん

【MOTOLECTION】からこの ...
エーモン|株式会社エーモンさん

トヨタ シエンタ NHP 170系 ...
ハセ・プロさん

クールクーラークーレスト その後
Keika_493675さん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

この記事へのコメント

2011年11月11日 18:50
こんばんは♪

ロータス・ヨーロッパと言えばサーキットの狼を想いだしますね~。
確か色は白だったと思います。
白になったら是非アップ!をお願いします♪
コメントへの返答
2011年11月11日 23:12
こんばんは!

風吹裕矢ですね。たしか、赤のラインが入っていたような気がします。
週末、暖かくなれば白くなるかな?

個人的には、JPSの黒地に金のカラーリングが好きでした。
2011年11月11日 23:36
コスモスポーツの時もそうですがテールランプが赤くなかったとかでイマイチ創りが・・・なんですよね。
ただ、おじさんの心をくすぐるのは一点でもツボがあれば良いのですが残念ながら今回は触手が動きませんでした。
コメントへの返答
2011年11月11日 23:40
コメントありがとうございます。

ミニカーとしてのモデルの出来は、確かに貧相です。

ただ、この変色は塗料なのか、特殊な樹脂なのか・・・非常に興味があります。

単なる模型にプルバックが付いて、その後、あれやこれやと付加価値をつけてメーカーは売り込んでいるのでしょう。

プロフィール

「琵琶湖、諏訪湖と湖巡りをしている訳ではありませんが、とにかく、東へ駆け抜けております」
何シテル?   04/16 17:04
VWジェッタ2.0Tから、BMW 320d Touringに乗り換え、2シリーズグランクーペに少しだけダウンサイジング。 スカイラインの赤リング、ジェッタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW 420i F32 カスタマイズ集③ (自作・加工 DIY取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 15:35:44
ドアミラーに小さい羽根つけてみた…♪(* ̄ー ̄)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 18:04:06
連休中日・・・・・・ちょこっと家族で外食・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 23:13:31

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ 兄さん号 (BMW 2シリーズ グランクーペ)
このたび、6年半お世話になったF31(320d) から F44(M235i)に乗り換えし ...
BMW 3シリーズ ツーリング キロハニ号 (BMW 3シリーズ ツーリング)
F31 M-Sportsです。 2014/3/1にやってまいりました。 人生初の”ライ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
東は銚子、西は平戸までを駆け回った車でした。 NISMOを中心としたエアロパーツ、足回り ...
フォルクスワーゲン ジェッタ Jettaくん (フォルクスワーゲン ジェッタ)
R34 Skylineから乗り換えました。 赤リング→黄リング とってもレアな、純正Wi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation