2025年11月26日
昨日の退社後、
晩飯の買い物をしていた時の事です。
なんか一斉にブザー音がしはじめたんです。
自分のスマホからも鳴っていたので見てみると、
「緊急地震速報」
でした。
おいおいと思いながら、
なるべく倒れてくるものがないところに移動。
すると、少し床が揺れ始めました。
おっ、来るのか?と身構えたときには、
もう揺れは収まっていました。
正直言って、地震よりも速報の方にビビったレベルですが、
あとでニュースを見ると、熊本県の産山村で震度5強というじゃないですか。
帰り道はずっとNHKの地震ニュースを聞いてました。
しかし、震源に近い阿蘇でも建物の倒壊はおろか、
停電もしていないぐらい。
とりあえず、何事もなくてよかったです。
後で熊本のニュースとか確認してみたら、
落石が発生しててそれにぶつかった事故はあったようですが、
けが人はほとんど出ていないらしいです。
Posted at 2025/11/26 04:01:15 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2025年11月25日
長い付き合いになると、言葉がなくても合図で通じることがあります。
例えば、お昼によく行く弁当屋さん。
ここのカレーがおいしくてよく食べていますが、
弁当屋の本店にあたる総菜屋さんでカレーを作っているため、
総菜屋さんが忙しいとカレーを作ってもらえなくなり、
弁当屋にカレーが並ばなくなります。
そういう感じで提供があるかどうかわからない品物なので、
カレーが食べられないこともしばしば。
そのため、カレーがあるときは間違いなくカレーを食べます。
それがお店の人にも伝わっているため、
店員さんの1人がレジ対応してて、
もう1人が弁当の用意をしているときに、
お互いに1回うなずくだけで、
「しょうがコロッケカレー大盛」の注文が通ります。
一言も発することなくワイの注文であるカレーの準備が進められ、
レジ対応の店員さんにはもう1人の店員さんから注文が指示されるカオスっぷり。
そんな弁当屋に、ある日お品書きにカレーがあったので、
レジカウンターの奥の店員さんの方を見ると、
客対応する側の店員さんが手を振るじゃないですか。
多分、そういうことなんだろうな、とうなずいてみるも、
何かが伝わった様子はなし。
(´・ω・`)あれ?
自分の番まで待ってみると、
「お兄さんが来てカレーがあったから、うれしくてつい踊っちゃった」
だそうです。:;*。':;(・ω・`)
何一つ伝わってないし、何も伝わってこなかったです。
こういうこともあります。(´・ω・`)
Posted at 2025/11/25 04:00:36 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2025年11月24日
聖闘士なスタンド3回目の満タンです。
今回は502.6km走って20.1L給油。
メーター燃費は24.6km/L。
満タン法では25km/Lです。
JA-SSと変わらないですね。
しかし、ここで問題発覚。
なんと、空気圧が微妙に減ってました。
調整はしていたんですけど、
どうにも減りが早いんですよ。
今回の給油時に冷間時280kPaにしたところ、
加速がかなり良くなりました。
転がり抵抗が減った感じがしますね。
これで燃費上がったら、JA-SS超えるかもしれません。
Posted at 2025/11/24 09:17:12 | |
トラックバック(0) |
燃費 | クルマ
2025年11月23日

シンクのくすみを、重曹がとってくれるらしいので、
重曹が入ったクリーナーシートを使ってみた。
オレンジオイルも入っているので、艶も出そう。
結果はこちら!
『整備手帳』
やっぱりねぇ・・・

Posted at 2025/11/23 16:58:40 | |
トラックバック(0) |
洗車 | クルマ
2025年11月22日
今日は随分昔に購入していたG-510を使って洗車しました。
ちなみにG-510は洗剤に分類されておりますが、
ヌルッとした艶が出るので多少はコーティングの性能もあるようです。
今回は、バケツに中性洗剤を1、2滴ほどたらして薄めた水で布を濡らし、
G-510をボディに吹きかけながら拭き上げていきます。
G-510が窓ガラスOKだったかは忘れてしまったので、
ガラスは極薄中性洗剤水だけで拭くことにしました。
ヌルッとした艶が出るということで、
G-510を塗り広げていくとツルツルになっていきます。
今週は乾燥していたので簡単にきれいになりましたね。
Posted at 2025/11/22 20:55:32 | |
トラックバック(0) |
洗車 | クルマ