• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月03日

ホームコース暴走日記

SEVを取り付けて最初のホームコースその1です。
(その2は日曜日に走行済みだったりします。(^^;)

今回SEVホイールを貼り付けたのは、
・スタビ
・前サス
・フライパン
と、メーカー指定の用法容量を一切無視した漢気溢れる仕様です。(爆

とりあえず昨日の朝の時点で、馬力が上がった感じはありました。
気がするだけかもしれません。
でも、いつもと同じ感覚で踏んでいると、軽くゆわkm/h手前に…
あわててアクセルから足を離したのは言うまでもありません。(^^;

そんな感じだったので、帰りも期待大だったのですが…

帰路で一番込み合う場所で玉突き事故発生!Σヽ(゚Д゚; )ノ
しかも、橋の上!Σ(`∀´ノ)ノ アウッ
道が異様に混んでるので、おかしいなぁ、と思ってたんですが…
片側2車線の内、内側車線がつぶされてました。orz

何とかそこを抜けて、順調にホームコースに進入。
さっそくいつものように4速で3500rpmまで回しますが、やはり力強い。
トルクではなく、馬力が増えた感じです。
これがSEVの効果だとしたら、フライパンに貼った分はOKでしょう。

で、問題の足やスタビに貼った分ですが、
ちょっとばかりコーナリング時の挙動が落ち着いた気がしました。
気がする程度なので、プラセボかもしれません。(爆

しばらくはこのまま走ってみようと思います。
ブログ一覧 | 走り | クルマ
Posted at 2009/03/03 08:17:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

WCR
ふじっこパパさん

アメリカ出張
Dayinthelifeさん

AUTECHグッズ 新アイテムのご ...
すて☆るび夫さん

この記事へのコメント

2009年3月3日 10:49
テスターとかあれば実証できるんでしょうね~。ゆわkm/hがレーダー積んでないのでなかなか出しにくいですw
コメントへの返答
2009年3月3日 12:05
シャシダイに載せれば、出力に関するデータは取れると思います。

が!
足の部分は乗ってる人間の感覚なのでなんとも…
2009年3月3日 19:05
ほぁ・・・
もしかすると、ヘッドカバーに貼るのも効くのかもですね!

>「純正エアフィルター絶賛装備中(笑」

(カシャ!) o
(カシャ!) r
(カシャ!) z

orz

♪ チャララ~
 パパパパ ♪
  パパパパ  ♪
   パ・パ・パァ ♪

「また会おうぜ」



コメントへの返答
2009年3月3日 23:29
問題は熱に耐えられるか、ですね。
1枚購入する場合はヘッドに貼ってみますよ。
2枚買ってしまったら後ろ足行きですが。(^^;
2009年3月3日 23:44
>フライパン
・・・オイルパンではなくて?w

SEV、効く効かないが人によって全く違うので、どうしても手が出ません><
ま、それ以前に値段がwww
コメントへの返答
2009年3月4日 0:06
そこから、エンジンブロックをはさんだ真上にありますwww
キャブなので…orz

普通のSEVには僕も手が出ませんよ~(´;ω;`)ウッ…
一番単価が安いSEVホイールだけで遊び倒しますw

プロフィール

「@燕今日ジアーロ ワイなんて、ネタを思いつくけど、書くときには忘れてますぜ😵」
何シテル?   08/12 09:55
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation