• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月19日

ホームコース暴走日記

昨日も帰り道でホームコースその1とその2を走ってきました!

ホームコースその1では、
セル子さんが僕の運転に注意してきたため、
速度リミッターを-10km/hして走行。

それでも、最近はセル子さんがグイグイと曲がってくれるため、
コーナーというコーナーを楽しく曲がっていきました。(^^;

で、ホームコースその2。
なんと、今回もテクニカル区間をクリアで走れました!ヽ(TーT)ノ
ここは制限速度が50km/hなので、やわkm/hまで出せます!(マテ

交差点を越えた先に、
お子様用コークスクリューの右・左・右コーナーがあるのですが、
ここを速度に注意しながら、
できるだけまっすぐ抜けるようにしながら、
左右の荷重のことも気にしながら、
スパッと抜けていきます。

そしてその先にあるゆるい右の4コーナーを抜けると、
やや登りになっているブラインドでちょいタイトな左の5コーナー。
さらにやや下りでちょいタイトな左の6コーナーが10mもしない内にきます。
6コーナーを抜けると、少しゆるい右の7コーナーが10m程度で構えてます。

7コーナー先は30mぐらいの短いストレートがあって、
ややゆるめの左8コーナー、大きく回りこむような右9コーナー、
短いストレートを経て左・右のゆるくて小さいS字。

そして右の12コーナーを抜けると、
アル子さんが最期を迎えた場所、
忌まわしき左のタイトかつブラインドの13コーナーです。

ここまでが、僕の言うテクニカル区間です。
この先も左右のワインディングはありますが、
どれもRがゆるめの高速コーナーになっているので。(^^;
これが僕のホームコースその2です。
昨日はやや緊張するぐらいのスピードで走れたので気持ちよかったですよ~
ブログ一覧 | 走り | 日記
Posted at 2009/03/19 08:32:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北関東ロードスターミーティング20 ...
chishiruさん

【シェアスタイル】おすすめフォグラ ...
株式会社シェアスタイルさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

あの日の想い出😌 ELMO246 ...
あぶチャン大魔王さん

嫁さんとランチに行って緊張するの巻 ...
エイジングさん

10/20 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年3月19日 18:01
毎日チャレンジできる環境が羨ましいですね(^^
毎回読んでて楽しそうなルートです。
コメントへの返答
2009年3月19日 22:16
コースは短いですけどけっこう面白いですよ。
比較的平坦なので、パワーがなくても楽しめますしね。

プロフィール

「一発ギャグ「毛利シャス!」」
何シテル?   10/18 21:27
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

クラッチキャンセラーを取り付けてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 23:24:00
ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation