• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月31日

SEVって(・∀・)チゴイネ!

前回の暴走日記でSEVの効果をそれなりに体感したのですが、
今回イグニッションコイルとデスビに貼り付けたやつが、

さらに体感できる効果を発揮しているようです。

明らかにトルクが増えている感じ。
踏めば出る。
トルクのお山が全体的に底上げされた感じがします。

「これがSEVか…(byクワトロ大尉)」(使いまわし)

これはすごいな~、と思いつつ、
よく考えてみると、まだ引き出せるパワーがあるということでもあり…(´・ω・`)

純正って、どんだけパワーをロスしてるんだろ…
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/03/31 07:41:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この時期にうま・・・(^_-)-☆ ...
hiko333さん

初めて車庫証明取りました。
ベイサさん

朝ドラ😁名木を見に😘③
おむこむさん

祝・みんカラ歴10年!
sixstar555さん

今日の帰宅(徒歩)風景⛲️
けんこまstiさん

酸性ケミカルをリピ購入❗️
こみかれさん

この記事へのコメント

2009年3月31日 14:43
すごいでしょ?

昔、ヴィッツカップで、あまりの効果に「SEV禁止」というルールが作られたそうです。
コメントへの返答
2009年3月31日 18:20
SEVは、部品が持ってる本来の力を引き出す、と謳われていますよね。
だとすると、この体感できる性能差は、純正が引き出しきれていない部分ということに…
2009年3月31日 22:46
不思議なモノですね~。SABとかで見ましたけどチト高いw
コメントへの返答
2009年3月31日 23:23
一番単価の安いホイールしか買ってません。(´・ω・):;*。':;
それでも、効果は感じられます。

高いのになるとそれだけ効果が強くでるのか、レベルに違いがないのかは分かりませんが…
とりあえず、僕も高いのに手が出せるほど余裕があるわけではありません。orz

プロフィール

「@燕今日ジアーロ サーセン(´・ω・`)」
何シテル?   08/26 13:38
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation