• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月20日

適材適所

昨日、レンタカーのパッソで高速を走りました。

思いっきり力不足を感じました…orz

伸びぬ!

走らぬ!

楽しめぬ!

orz

まぁ、街中で買い物をする程度で使うことを想定した車だと思うので、
高速で追い越しなんて、『想定外』なんでしょう。

そう言えば、greencarviewでこんなことやってましたね。

ホンダ インサイト & フォルクスワーゲン ゴルフ 試乗レポート

読んだら分かるんですが、
2台をサーキットに持ち込んで、各種速度域での燃費性能を比較しております。
インサイトで漲った時(笑)の燃費としてはいい情報だと思いますが、
これを比較して優劣語るのは愚の骨頂かと…
(結局、ハイブリッドもっとがんばれよと叩いてる記事にしか見えない)

そもそも、クラスが違う(この点は記事の中で指摘アリ)し、走るステージが違うでしょ?
日本の街中~郊外程度を走ることを想定した車と、
ヨーロッパのだだっ広いところを走る車。
素性が違います。

結局、インサイトが全開走行をすると、ゴルフに燃費でも負けるということなんですが、
そもそも、
インサイトを公道で全開にする人いますか?
(某いぬさくやの人サーセンwww)

これをもって分かったことは、
それぞれ得意とするステージや走り方があって、
それを引き出してあげることが楽しさや速さに繋がるんだな、ということです。

燃費最重視のインサイトに速さを求めてはいけません。
低燃費をたたき出してニヤニヤするのが楽しみなのですから。
手軽さ重視のパッソで高速ブチ抜きをかましてはいけません。
街中をスイスイ気楽に走るのが取り得なのですから。

すると、セル子さんの得意とする部分ってなんだろう? ( ・ω・ )モニュ?
軽くて小回りが利くけれど、足回りは純正でほぼ最上級のセットになっている。
しかしエンジンはNAのSOHC4バルブ。
室内はやや広めながらも、背は低い…

どこだ!スズキはセルボモードをどこに向かわせようとしていたんだ!?(゚Д゚;≡;゚Д゚)
ブログ一覧 | よもやま話 | クルマ
Posted at 2010/01/20 08:22:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ハイエース乗り必 ...
株式会社シェアスタイルさん

20251107【夜】風水交通安全 ...
usui771さん

【ホンダ CB50S】 フロントブ ...
エイジングさん

二十歳を過ぎまして.🎉
すっぱい塩さん

コラボ?( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
伯父貴さん

是非是非使ってみたい。レインモンス ...
mshimaさん

この記事へのコメント

2010年1月20日 8:50
あらー!!
僕は、この記事、非常に考えさせられましたが・・・

エコラン対決で3km/Lしか差がなかったら、数年に一度バッテリー交換しなければならないらしいハイブリッドを買う意味(経済的な意味で)あるの?? とまで思っちゃいました。
その昔、初代プリウスが、カタログ燃費でヴィッツに抜かれたこともありましたし。

乗り味としては、電気モーターで動く、というのは結構魅力ありますが。

ただ、10モードだの、10・15モードだの、は、本来は排ガス規制の測定の時に使う走り方(実際はシャシダイで測定します)で、「ついでに」燃費も測定値を提出する、のですが。このレポーターさんは、それをご存じなさそうですね。
僕みたいな、とっくに足を洗った者ですら、こう思うのですから、この人は相当「赤っ恥をさらした」かもしれませんね・・・・
コメントへの返答
2010年1月20日 12:25
まぁ、走り続けると言う特殊な条件下ですから、実際に市街地を走らせたらもっと差が出るでしょうね。

モード燃費はシャシダイ計測ですか…
それを上回るのは、けっこう名誉なことですね!
2010年1月20日 10:06
日本人は車はカタログで買うんだから、

わかり易い数字出したもん勝ち!


メーカーノオエライサンハソウイッテオリマス・・・ (゚Д゚)y-┛~~
コメントへの返答
2010年1月20日 12:26
カタログなんて飾りです!日本人にはそれがわかr(ウワナニヲ
2010年1月20日 11:16
私インサイトの試乗車を公道で床まで踏みましたが、何かw
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

要は適材適所という事ですかね?w
コメントへの返答
2010年1月20日 12:28
ここにいた!Σ(゜д゜;)

得手不得手はあるもんですよwww
2010年1月20日 12:14
パッソ…十分楽しめそうなパッケージングではあるんですが(-o-;)

ATのみ(だったはず)
なのは少し惜しいですね…

ヴィッツより小さい
パッソRSを出して欲しいと思います!

買わないけど(爆)
コメントへの返答
2010年1月20日 12:30
パッソよかiQの方が化けるでしょうね。
どこかにiQにREぶちこむ猛者はいないかな(爆)
2010年1月20日 13:08
既にリッター10をきりそうだZE…

床まで踏んでも馬力が知れてるので、
ストレートより、連続コーナーで勝負!!
え?元々そんな車じゃない?サーセンwww
コメントへの返答
2010年1月20日 21:22
ΩΩΩ<ナ、ナンダッテー

重量でもハンデがががw
2010年1月20日 17:22
街中での買い物想定だろうに、過走行しかしない車が通りますよw
コメントへの返答
2010年1月20日 21:23
確かに、グランドツーリングな車ではないですねw

プロフィール

「@燕今日ジアーロ まぁまぁ、落ち着いて。膀胱が非常事態なんですよ、きっと。」
何シテル?   10/30 13:18
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クラッチキャンセラーを取り付けてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 23:24:00
ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation