• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月10日

<日常>寒いねぇ!

今朝はちゃーりーで出勤したとですが、
まぁ、寒い寒いwww

警戒してヒートテック着込んだので体は平気でしたが、
指先がしびれてしまうほどの寒さ。

手袋してるけど、動きやすさ重視で薄めのやつだからなぁ…。
ヒートテック手袋作ればいいのに…。
出勤用に、風を通しにくい手袋買うかなぁ。

そんな寒い思いをしてきたので、
今は事務所の中で換気中w
結局寒いとかねwww

いや、ちゃんと暖かいものもあるとですよ。

おととい、友人と温泉入った後に喫茶店でコーヒー飲んで帰ったんですが、
そこの「琥珀の女王」(ウィスキーみたいですがw)というブレンドのコーヒーがうまかったので、
豆をひいてもらったやつを買って帰ったんですよ。
で、早速そいつを淹れて飲んでます。

実にすっきりとさわやかなコーヒーです。

苦味のあるやつ、と指定して店員のオススメを聞いたらこいつが出てきたのに、
危うくJAR○に電話しそうになるほどの飲みやすさ。
ま、ウチの事務所でコーヒー飲む人たちはあっさりがお好きなので、
これぐらいがちょうどよいでしょう…。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2012/12/10 07:54:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

応援しています。ファイト!
のにわさん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

残暑光縦笛刺さるランドセル
CSDJPさん

8.32
tompumpkinheadさん

英気を養う
バーバンさん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2012年12月10日 10:26
一回、コメント書いたんだけど、Wi-Fiの不調により切断して書き込み出来なかったよ(>_<)
でも、気を取り直して、再度書き込み~(。-∀-)
美味しいコーヒー飲みたいッス(T_T)
オイラは此方へ来てからは、専らインスタントか、コンビニの缶コーヒーです(T_T)
たまには旨いコーヒー飲みたい(>_<)
コメントへの返答
2012年12月10日 12:16
あらら、それは味気ないですねぇ。
うちはもっぱらレギュラーですが、味にこだわるのは僕だけっす。
2012年12月10日 12:22
寒いですよね。
手袋をするとスマホを操作できないので、スマホ対応の手袋を買おうか悩み中です。

コーヒー豆は、各自で調達ですか?
うちの会社のコーヒーは会社でまとめてブルックスを購入して、1杯飲むたびに30円を払ってます。

ま、違いの分からない男の私には、ブルックスで十分です(笑)
コメントへの返答
2012年12月10日 16:51
>スマホ対応
そう言えば、熊本県の営業部長はスマホが反応しないのが悩みらしいっすwww

>コーヒー豆
いや、言えば事務所の経費になるんですが、自分の趣味で買ってるところが大きいので自腹です。
そんなに高いものでもありませんし…
2012年12月10日 16:06
リアルに寒いですぅ。。。((((;´・ω・`)))ガクガクブルブル

自転車やバイクは辛い季節ですね(汗)


確かに手袋のヒートテックがあれば私も欲しいかもです♬ 何か有りそうな感じはしますが(笑)

ホットコーヒーは温まるので私も毎日飲んでますよ! 寒いお陰でより美味しく感じます♬
コメントへの返答
2012年12月10日 16:55
ちゃーりー寒いです…

でも、ビルの好意で車を置かせてもらってる(契約すると諭吉が飛ぶ)ので、そう頻繁には車通勤できんとですよ…

コーヒーは体を冷やすので、実は冬の飲み物じゃないんですけどねwww
2012年12月10日 20:08
各種様々な珈琲は日々の活力です♪

最近のグルメ珈琲のキーワードは「酸味」 後味良くフルーティーな酸味が高評を得ます。

実際に飲んでみて自分も感じますた☆
コメントへの返答
2012年12月10日 23:25
昔はモカの酸味がダメで、苦味一辺倒でした。
しかし、コナを経験し、爽やかさも良いものだと認識。

この前の江戸出兵で起こした「トール1杯で1野口以上事件」で飲んだコーヒーは、ことのほかフルーティで華やかでした。

が、やはりスッキリなコーヒーには物足りなさを感じる今日この頃。

プロフィール

「ジャブローでプラグ買った。」
何シテル?   08/29 19:18
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation