• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月13日

<趣味>そりゃないよ、クゥエルさん

昨日、会社上がりにヤマダ電機に行ってきたんだ。

もちろん、マラサイを購入するためさ。

しかし、ここで俺によからぬアイデアが浮かんだ。

『マラサイはあまりにもジオン系MSすぎて、ティターンズが使うMSには似つかわしくない。
ここは、アンクシャのようにジム系アレンジをしてやるべきではないか?』

…と。

最初はジム3とのニコイチを考えた。
年代的には近いし、量産型なので適当だろうと。

だが、改めてあの腰アーマー周辺を見て、買う気が失せた。
やはり、TV版ジムから引き継がれているあのパンツは許せなかった…。

次に、ジェガンとの合作を考えた。
ガンダムUCで再登場しているから、ないわけではないだろうと。

だが、あの脚部を見て躊躇した。
ジェガン足はあまりにもすっきりしすぎている。
ゴテゴテとしたマッシブな感じがない。

そして何を思ったか…
俺はジムクゥエルを手に取っていた。

これが悪夢の始まりだとも知らずに…

アパートに帰り、メシ、フロを済ませた。
さぁ、ここからガンプラタイムだ!

( `・ω・´)「レッツ、パーリィィ!!」

とりあえずは取説だ。
最近のHGはMGの影響からか、取説にもMSの解説が書いていたりする。
その辺を読んで気分を高める。

そして、中身を見てみる…
ん?マラサイの腕はガンダムMk-2と同じタイプの関節…だと…?

説明しよう。

HGの腕関節には3種類ある(現時点でのふぁるこん調べ)。

・二重関節の肘関節を持った、肩パーツと着脱可能な差し込み接続のやつ(ジムカスタム系)
・単関節の肘関節を持った、肩パーツと着脱可能な差し込み接続のやつ(Mk-2系)
・二重関節の肘関節を持った、肩パーツと着脱不可になる組み込み式のやつ(クゥエルさん)

つまり、手元にあるキットのうち、
パーツの互換性が高いのはジムカスタムとパワードジムのみ。
これらは腕部、脚部を含むほとんどのパーツに互換性がある。

ガンダムMk-2は、マラサイと腕部での互換性があるものの、
すでにその部分はパワードジムカスタムのハイマニューバーパーツとして使ってしまった。

そしてパーツ取りとして期待していたクゥエルさんは…
腕も足も互換性がほとんどないばかりか…
フォルムが全体的にずんぐりむっくりである。orz

MGの時はほとんどのパーツが色違い程度だったジムカスタムとジムクゥエルだったが、
HGではまったく異なる作られ方をしていた。

それもそのはず。
ジムクゥエルのランナーには、そこかしこに、
『ヘイズル』
の文字。

そう。
Advance of Zの主人公機(?)であるヘイズルがベースなのだ。
そりゃ、フォルムも変わるわ…orz

しかも、全体的にモデルのデザインが悪く、
あまりにもMGとの格差がありすぎる。
いや、HGのジムカスタムと比べてもひどい…

その夜、失意のどん底に落ちた私が、
マラサイの袋を開けることもできなかったのは言うまでもない…orz
ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2013/02/13 08:19:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海オフ
こしのさるさん

今日は月曜日(弓折れ矢尽きる😱 ...
u-pomさん

パッチワークカローラ
ベイサさん

残暑光縦笛刺さるランドセル
CSDJPさん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2013年2月13日 21:10
クェルとMK-2持ってますが

ニコイチやったら格好良いクェルが出来上がりましたよww

ジム3がダメならスタークジェガンでFA的な事でもw
コメントへの返答
2013年2月13日 21:55
脚とかはマークIIのものが良いので、組み合わせると良さそうですね。

スターク…探してみるか…( ̄ー ̄)

プロフィール

「ジャブローでプラグ買った。」
何シテル?   08/29 19:18
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation