• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月18日

<修理>歯医者行ってきた

やや痛み始めたので、覚悟を決めて歯医者へ。

しかし、いきなりの麻酔攻撃を受け、
どんなことをされるのか恐怖におののいていると、
治療跡周辺の虫歯をがりがり削り始めました。

が!

麻酔してるのに痛い!

どうやら詰め物のすぐ下が神経のもよう。
これを取るのにけっこうな痛みがあったので先生に伝えると、
麻酔増し増しされますた。

おかげで口の右側は12時前に麻酔を受けたものの、1時半まで麻酔が残っておりました。

とりあえずの薬を詰めて、1か所の応急処置はできました。
あと2か所ぐらい残っております。
そのうち1か所は親不知…

これ、抜くんだろうなぁ…
ブログ一覧 | 修理 | 日記
Posted at 2014/01/18 19:14:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2014年1月19日 4:34
私もつい一昨日歯医者に掛かりましたが初期の虫歯だったらしく軽い研磨とエナメル処理で事なきをえました。

親知らずは…ご愁傷様です。南無…
コメントへの返答
2014年1月19日 9:49
それぐらいで済むと楽ですが、何分ものぐさ太郎なもので、歯のケアはかなり優先順位が低いですからね…。

親不知は、1年前に虫歯になっているのを指摘され、とりあえず様子を見ていたのですが、もはやこれまで、といった具合なので致し方なし、ですたい。
2014年1月21日 12:45
自称歯医者通です(ナニ

因に親知らずを抜くとき爆睡してましたが(あ
コメントへの返答
2014年1月21日 12:52
おおっ、歯医者通の人がいたwww

親不知抜くときゃがっつり麻酔だと思うのでもうどうでもいいんですが…
ちまちま痛むのがなんともねぇ…

プロフィール

「今午後9時。外の雨音がすごいことに。山口や福岡はエラいことになってるみたいなんで、お気を付けください。ワイの住処は大分県中部なんで、少し離れてるから大丈夫・・・かな?」
何シテル?   08/10 21:00
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation