• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月28日

<遠出>火の国出兵でしたが…

実は、寝坊しちゃいましてね。
いわゆる出落ちというやつですか?(違

原因は、携帯のアラームに気づかなかったことです。

しかし、そこには不思議なことが起こっておりまして…
僕の携帯はアラームを放置していると1分ほどで鳴りやみますが、
アラームが鳴ったことを知らせる画面が保持されます。

つまり、アラームに気づかずに寝ていたら、
携帯はアラームが鳴った画面になっているはずなのです。

ところが、起きて携帯画面を見てみたら、通常の待ち受け画面でした。

ここで可能性としてあがってくるのが、
自分が無意識にアラームを止めたということ。

僕の携帯は折り畳み式ですが、
畳んだ状態でもいくつか操作できるボタンがあります。
このうちの1つを押すと、アラームを止めることができます。
無意識のうちにこれを押して、アラームを止めたという可能性が微レ存…。

不具合によってアラームが鳴らなくなったとも考えたのですが、
その後移動中にアラームのテストをしてみたところ、
きちんと音が流れました。
いったい何が原因なのやら…

ちなみに、そのせいで木曜日の朝も寝坊(朝5時50分起床)してます。
まぁ、いつもの起床時間(朝5時半)からしたら寝坊というだけで、
会社には余裕で間に合いますけどね。

もしもこんなのが続いたら、
平日が怖くて仕方ないですよ。
目覚まし買わなきゃいけないかも…

そんなわけで、
4時半に起きて5時には出撃という目論見はもろくも崩れ去り、
大慌てで熊本に移動していきましたとさ、チャンチャン。

なお、自分の作業時間を確保するための早出であり、
お客さんとのアポイントの時間には十分間に合う程度の寝坊です。
ブログ一覧 | 遠出 | 日記
Posted at 2015/02/28 00:32:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Apple Watch 10ser ...
pikamatsuさん

愛車ランキング♪
TAKU1223さん

今年2回目かなぁ…電気だけで走ると ...
PHEV好きさん

ヤリスとヤリス
avot-kunさん

初霜・初氷に関する情報提供の見直し ...
どんみみさん

月〜金北海道、水曜は北海道北部を横断
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2015年2月28日 2:45
正・副・予備の3つを5分ずつずらしてセットすれば、どれかは正常作動してくれるでしょう(ちょwww
コメントへの返答
2015年2月28日 9:13
それをすでに実施済みだから性質が悪いw
2015年2月28日 21:55
私も時々、アラームを止めてしまって寝坊することがあります(笑)

まあ、本当に起きなきゃいけない時間には起きますけどね。
コメントへの返答
2015年2月28日 22:16
止めてしまっていたんでしょうかねぇ…
うーん…

プロフィール

「@燕今日ジアーロ いや、イキってクラッチ繋いだ結果、たまにミスってエンストこくので(´・ω・`)」
何シテル?   08/27 18:48
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation