• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月13日

例のロックナット

アダプターをなくし、
モンキーレンチでも歯が立たないと判明して絶望に打ちひしがれていた私。

ふと、Raysに問い合わせてみました。
すると、丁寧に返事が返ってきたじゃないですか。

かいつまんで内容を書くと、

「アダプター単体でも販売してるけど、カー用品店から注文してね。
アダプターのキー番号を控えてない場合は、
カー用品店にその旨伝えて問い合わせてもらってね」

と、いうもの。
どうやらキー番号不明のアダプター紛失事件の対応はできる模様。
ただ、セキュリティ上個人には教えられんのでしょう。

なにはともあれ、解決の道が見えたので助かったっすわ。
早速SABに行ってみましょうかね!
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2016/01/13 00:27:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤンマーと打合せ 追肥
urutora368さん

モコ、バッテリー交換前のエアコン稼 ...
Iichigoriki07さん

かまど地獄5・6丁目 かまど地獄  ...
空のジュウザさん

最近の満タン法による燃費⛽️
けんこまstiさん

朝の一杯 7/10
とも ucf31さん

7/10 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2016年1月13日 0:29
こんばんわ。

解決の糸口が見つかって一安心デスね。
コメントへの返答
2016年1月13日 0:38
こんばんわ~

そうなんですよ~
とりあえず今のところ支障はないんですが、今後の増し締めやタイヤローテーションなど、困る事態は確実に来ますからね。
早々に解決します。
2016年1月13日 17:46
無事に解決できそうで良かったです。

あと、個人には教えないというセキュリティの高さも安心ですね。

管理が甘いと悪用する奴が出るでしょうからねぇ。
コメントへの返答
2016年1月13日 20:21
そうなんですよ。
これでいけそうです。

管理がしっかりしているので、ロックナット自体がそうたいしたことなさそうでも、モンキーでは回せないし、安心です。

プロフィール

「鼻風邪ひいたっぽいので、昨夜の食後にストナリニ飲んだ。一撃で鼻水止まった。」
何シテル?   07/10 09:10
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation