• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月14日

<趣味>Vガンダム買いました

セカンドVの予習として、
Vガンダム(正確にはVダッシュ)を買いました。

そして、作ってみました。



ほぼ素組み。
製作時間は2時間程度。
1/144ならではのカチッとまとまった感じ。
パーツ割も工夫されてて、素組みでもなかなかの完成度。

ただし、手、テメーはダメだ。

最近パーツ数の減少を目指したのか、
1/144の手パーツが、
指+手の甲の装甲という構成だけになってます。
つまり、手のひらないんです。

その結果、ビームライフルを持つ手にトリガーを引く指はなく、
手のひら部分が存在しないため、
正面から見たときにこうなります。



違和感にお気づきでしょうか?
手のひらが本来ある部分にグリップがあり、
握っている感じがしないのです。

ちなみに、最近マイナーなMSを取り扱ってる1/100のRe:100シリーズも、
1/100ながらこの感じの手らしいです。

これはあきまへん。
オモチャ感丸出しです。
飾ってもかっこよくないです。

そして、Vガンダムとパーツを共有する部分が多いセカンドVも、
きっとこの手で出てくるはず。

そういえば、キットに入っているライフルを、
無改造では持てないガンダムが出たこともあったようなので、
バンダイの中でガンプラに対する何かが変わったのかもしれません。
魂をどこかに忘れてきたのでしょうかね。

握りこぶし、平手、銃持ち手、サーベル持ち手と、
1つのキットで4種類もの手がついていたネモはなんだったんでしょう。

そんなわけで、改造用のディティールの細かい手への交換が必須なようです。

ちなみに、Vダッシュは、Vガンダムを作った時点でいったん休憩になっており、
オーバーハングキャノンやビームスマートガンを作るかどうかは不明w
ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2019/07/14 20:42:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨STRIPE BLUE✨
Team XC40 絆さん

6月も折り返し 今週のていきび〜ん ...
コッペパパさん

またまた✨
takeshi.oさん

断捨離:植木鉢の処分
38-30さん

5月19日の夜は、きじ焼き丼をメイ ...
どんみみさん

定期便のお礼&気になっていた店に寄 ...
ナリタブラリアンさん

この記事へのコメント

2019年7月14日 22:01
こんな手では、マンダムも出来ないですね・・・。
コメントへの返答
2019年7月15日 4:58
(-ω-;)ウーン

プロフィール

「【歴史探偵】ほほぉ、ご当地戦国大名シリーズの第1回が大友宗麟とな?」
何シテル?   06/19 22:08
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

あなたの車が甦る! 静電気の攻略法マニュアル 第3章 マニアの放電柵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 09:27:03
くだらない自己紹介 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/07 09:11:17
さあ、本気のデッドニングだ!! 素材編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/30 22:19:48

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation