• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月15日

<趣味>水出しコーヒーの真実

先日、みまつ師匠から教えられた衝撃の事実。

水出しコーヒーを作るなら、細かく挽いた方がいい。

以前のブログで、
水出しコーヒーは漬けすぎるとおいしくない成分が出て来るので、
長く漬ける場合は豆を荒く挽くのが良いと書きました。

確かにそうすることでダメな成分を抑えることができますが、
一方でおいしい成分が出にくくなっているというのです。

水出しでは、普通にドリップしたときのように、
熱によって成分を溶かしだすことがむつかしいため、
どうしても香りや味のパンチに乏しい風味になります。
それを柔らかい、飲みやすいと捉えることもできますが、
物足りなさを感じてしまうのも事実です。

それを補うために、豆を普通にドリップするより細かくするのだそうで。
言われたからには試してみないといけませんね。
どんな味になるのか楽しみです。
ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2022/12/15 00:01:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバルのレヴォーグかな?
ベイサさん

今朝の読書 時代を超えて愛される、 ...
彼ら快さん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

首がまわらない
ターボ2018さん

TAKUMI エンジンオイル添加剤 ...
ステブルーさん

トヨタ シエンタ NHP 170系 ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ジャブローでプラグ買った。」
何シテル?   08/29 19:18
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation