• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月01日

RECARO破産申請!?

『レカロ(RECARO)が破産申請 従業員には知らされず 自動車用シートの名門』

いやいやいや・・・そうですか・・・。

まぁ、主治医の工場で車買ってる人でも、
シート交換するのがワイぐらいしかいないって言ってたし、
昔みたいに純正シートの質が悪いこともなくなったり、
そもそもベンチシートとかで変える気力を根こそぎ奪う仕様だったりしますから、
なかなかアフターパーツとしては厳しいところでしょうね。
車検時に強度の証明書出さないといけないとか、
逆風ばっか吹いてましたから・・・。

あ、昨日の帰宅時にこんな事やってます。
『フロントのウィンカーバルブ交換』
ブログ一覧 | よもやま話 | クルマ
Posted at 2024/08/01 00:04:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

レカロRCSから純正シートに
くまぷ500さん

【ご意見伺い】青への継承〜腰への労り
green_openmindさん

シート交換
グリ☆トモさん

RECAROはこうして載せ替えられ ...
cockpitさん

ゴールポストが動いたのか?
べぇさんさん

シートレールの設定がRECAROに ...
cockpitさん

この記事へのコメント

2024年8月1日 20:11
車検時に強度の証明書出さないといけない

↑コレで断念する人多いでしょうね。私もその一人です。
コメントへの返答
2024年8月1日 22:35
命にかかわる部分とはいえ、面倒なことですからね。

私も、シートレール部分を交換してるので、次回車検時には証明書出さないといけません。
今はこれが車検時の当たり前になっているので、レールを買ったときに一緒に1枚だけついてきますね。

プロフィール

「@燕今日ジアーロ いや、イキってクラッチ繋いだ結果、たまにミスってエンストこくので(´・ω・`)」
何シテル?   08/27 18:48
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation