• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なお'sの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2023年12月24日

デフブリーザーホース(フロントデフ用)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車で水遊びをする人、豪雨などで冠水した道路を走る(かもしれない)人向けのカスタム。

自分は後者。水田地帯で、豪雨などで冠水する道路があちこちにあるので。

浸水するとマズイ箇所代表3つ。
・エアクリ
・マフラー
・デフ

今回はデフの水没対策をする。
2
デフの圧力を調整するブリーザバルブから水が侵入すると、最悪破損し修理代が高額になることも。。。

その対策としてバルブの位置をホースで延長してしまおうというもの。数千円で出来るのでお手軽。

外した純正のデフブリーザバルブを流用する手もあるけど、もっと手軽そうなのが、プラグ,トランスファブリーザ(品番:29515-80050)を代わりに使用する方法。
ディラーで2個注文。1個200円(税別)だった。

他は内径12mmのホースとホースバンド4個を準備。写真には無いがホース固定用に結束バンドも。
3
写真はフロントデフへの取り付け後。

純正のブリーザバルブ外してホースを挿すんだけど、自分はバルブ外しに苦戦した。。。

外れてしまえばあとは簡単。

今後リフトアップするかもしれないし、足の動きも考慮して延長ホースは長めに引き回し。
4
延長したブリーザバルブはエンジンルーム内のこの位置に取り付け。

リアデフ用に取り掛かるも、やはりブリーザバルブ外しに苦戦して今回は時間切れ・・・
後でリベンジしまーす。

リアデフ用リベンジはこちら
https://minkara.carview.co.jp/userid/370029/car/3015745/7624921/1/note.aspx

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プロペラシャフト(フロント)のユニバーサルジョイント交換

難易度: ★★

ミッション&トランスファー降ろす

難易度: ★★★

トランスファー(ダウンギア) 換装

難易度: ★★★

プロペラシャフトブーツを交換

難易度:

クラッチ交換後の振り返り(失敗編)

難易度: ★★★

クラッチ交換後の振り返り(SST編)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニー デフブリーザーホース(リアデフ用) https://minkara.carview.co.jp/userid/370029/car/3015745/7624921/note.aspx
何シテル?   12/31 15:59
なお'sです。よろしくお願いします。 見た目も大事ですが、機能美を重視する傾向があります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

運転席にもアシストグリップを!ついでに断熱吸音(笑)其の参♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 00:32:54
運転席にもアシストグリップを! 其の壱♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 00:22:54
[スズキ ジムニー] デフ・ブリーザーバルブ ホース取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/11 01:40:22

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年06月06日(日) 納車されましたーっ! ----過去のコメント---- ...
三菱 GTO 三菱 GTO
自分で稼ぐようになって購入した車。この車がデビューしたときに「これ買う!」って決めてた。
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許取って、初めて所有した車❗
スバル プレオ スバル プレオ
通勤用に、姉のおさがり 20年間ありがとう。ジムニーにバトンタッチ!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation